特許
J-GLOBAL ID:200903070456743335

オートフォーカスカメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-355135
公開番号(公開出願番号):特開2003-156676
出願日: 2001年11月20日
公開日(公表日): 2003年05月30日
要約:
【要約】【課題】オートフォーカスカメラにおいて、マルチAFの測距範囲の広げかたを工夫することによってピンボケを生じさせないようにすること。【解決手段】ズーム位置検出部9aによって検出されたズーム位置を元に最初の測距範囲を決定する。検出されたズーム位置がTELEの場合には、被写体の輝度を判定し(ステップS46)、低輝度ならば1段階広い測距範囲に設定する(ステップS47)。低輝度でなければ測距範囲を変えない(ステップS48)。検出されたズーム位置がSTANDARDの場合には、被写体の輝度を判定し(ステップS49)、低輝度ならば1段階広い測距範囲に設定する(ステップS50)。低輝度でなければ測距範囲を変えない(ステップS51)。検出されたズーム位置がWIDEの場合には、測距範囲を変えない(ステップS52)。
請求項(抜粋):
被写体に向けて測距用光を投光する投光手段と、上記被写体に関する像信号を検出するセンサアレイと、上記投光手段による投光が必要であるか否かを判定する判定手段と、を具備し、上記判定手段により上記投光手段による投光が必要と判定された場合に、上記センサアレイによる像信号の検出領域を拡張することを特徴とするオートフォーカスカメラ。
IPC (9件):
G02B 7/28 ,  G01B 11/00 ,  G01C 3/06 ,  G02B 7/08 ,  G02B 7/30 ,  G02B 7/32 ,  G03B 13/36 ,  G03B 15/03 ,  G03B 15/05
FI (11件):
G01B 11/00 B ,  G01C 3/06 V ,  G02B 7/08 A ,  G02B 7/08 B ,  G02B 7/08 C ,  G03B 15/03 J ,  G03B 15/05 ,  G02B 7/11 N ,  G02B 7/11 A ,  G02B 7/11 B ,  G03B 3/00 A
Fターム (54件):
2F065AA06 ,  2F065BB05 ,  2F065CC16 ,  2F065DD09 ,  2F065FF09 ,  2F065GG08 ,  2F065JJ02 ,  2F065JJ05 ,  2F065JJ25 ,  2F065NN02 ,  2F065NN17 ,  2F065NN20 ,  2F065PP22 ,  2F065QQ03 ,  2F065QQ14 ,  2F065QQ23 ,  2F065QQ25 ,  2F065QQ28 ,  2F065QQ51 ,  2F112AA07 ,  2F112AA08 ,  2F112BA01 ,  2F112CA02 ,  2F112DA28 ,  2F112EA05 ,  2F112EA09 ,  2F112FA03 ,  2F112FA07 ,  2F112FA12 ,  2F112FA14 ,  2F112FA19 ,  2F112FA29 ,  2F112FA33 ,  2H011AA01 ,  2H011BA05 ,  2H011BA14 ,  2H011BB04 ,  2H011DA01 ,  2H011DA08 ,  2H044DA01 ,  2H044DA02 ,  2H044DC00 ,  2H051BB07 ,  2H051BB16 ,  2H051CB20 ,  2H051CC17 ,  2H051CC18 ,  2H051DA07 ,  2H051DA31 ,  2H051EB01 ,  2H051EB07 ,  2H051EB20 ,  2H053AA01 ,  2H053DA00

前のページに戻る