特許
J-GLOBAL ID:200903070467769824

織機のためのレノ糸を調製するための装置および方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 恩田 博宣 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-110321
公開番号(公開出願番号):特開2000-314041
出願日: 2000年04月12日
公開日(公表日): 2000年11月14日
要約:
【要約】【課題】 より経済的にレノ糸を調製する。【解決手段】 織機13,17のための少なくとも2本のレノ経糸6a,7aを調製するための装置1が、第1の経糸ボビン7を受けるための第1のホルダ装置7bと、第2の経糸ボビン6を受けるための第2のホルダ装置6bと、レノ経糸6a,7aを織機13,17に供給する糸ガイド装置3とを含む。第1の経糸ボビン7から引き出される第1のレノ経糸7aをガイドするための糸ガイド要素2mが糸の移動方向に延びる回転軸を中心として360度回転可能である。糸ガイド要素2mは第2の経糸ボビン6が糸ガイド要素2mによりボビン6の周囲を回転されて、ガイド要素2mから排出する第1のレノ経糸7aが第2の経糸ボビン6と糸ガイド装置3との間に延びる第2のレノ経糸6aに巻き付けられることができるように、駆動可能に軸支されている。
請求項(抜粋):
織機(13,17)のための少なくとも2本のレノ経糸(6a,7a)を調製する装置(1)であって、第1の経糸ボビン(7)を受けるための第1のホルダ装置(7b)と、第2の経糸ボビン(6)を受けるための第2のホルダ装置(6b)と、レノ経糸(6a,7a)を織機(13,17)に供給する糸ガイド装置(3)であって、糸の移動方向(F)においてボビン(6)の後ろに、回転可能に軸支されて配置された糸ガイド装置(3)とを含む装置(1)において、第1のホルダ装置(7b)が、糸の移動方向(F)において第1に配置され、次に第2のホルダ装置(6b)が配置され、次いて糸ガイド装置(3)が配置され、第1の経糸ボビン(7)から引き出される第1のレノ経糸(7a)をガイドするための糸ガイド要素(2m)が、実質的に糸の移動方向(F)に配置されかつ第2のホルダ装置(6b)に隣接して延在し、糸ガイド要素(2m)が、糸の移動方向(F)において第2のホルダ装置(6b)の手前に配置された、第1のレノ経糸(7a)のための入口開口部(2z)を有し、かつ、糸ガイド要素(2m)が、前記のように延在するように設計されており、かつ、実質的に糸の移動方向(F)に延びる回転軸を中心として、360度の範囲にわたって回転可能であり、かつ、第2のホルダ装置6b上に配置されることができる第2の経糸ボビン(6)が糸ガイド要素(2m)によりボビン(6)の周囲を回転されて、ガイド要素(2m)から排出する第1のレノ経糸(7a)が、第2の経糸ボビン(6)と糸ガイド装置(3)との間に延びる第2のレノ経糸(6a)に巻き付けられることができるように駆動可能に軸支されていることを特徴とする装置。
IPC (4件):
D03C 7/08 ,  D03C 7/00 ,  D03D 41/00 ,  D03D 47/44
FI (4件):
D03C 7/08 ,  D03C 7/00 D ,  D03D 41/00 Z ,  D03D 47/44
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開昭60-034642
  • 特開昭57-205545
  • 経糸監視装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-060975   出願人:ズルツァー・リューティ・アクチェンゲゼルシャフト
全件表示

前のページに戻る