特許
J-GLOBAL ID:200903070475005590

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大塚 康徳 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-138926
公開番号(公開出願番号):特開2001-318500
出願日: 2000年05月11日
公開日(公表日): 2001年11月16日
要約:
【要約】【課題】 単一の感光ドラムが一回転する間に、その上に、複数色の潜像を形成する方法は、高速多色像形成が可能であるが、現像装置間に現像色と同数の、露光のための空間が必要になる。【解決手段】 単一の感光ドラムの周囲に、帯電位置および現像位置が相互に等間隔になるように帯電手段および複数の現像手段を配置し、現像位置に対する露光位置が所定の間隔を維持するように複数の露光手段を配置し、帯電位置、現像位置の何れか、あるいは、露光位置の何れかと、記録紙への画像転写位置との距離が、記録紙の搬送開始位置と転写位置との距離に等しくなるように設定する。
請求項(抜粋):
円筒状もしくは無端ウェブ状の、周回移動する単一の感光体周囲に、帯電手段、複数色に対応する複数の現像手段および複数色に対応する複数の露光手段を有する画像形成装置であって、前記感光体周囲において、帯電位置および現像位置が相互に略等間隔になるように、前記帯電手段および前記複数の現像手段が配置され、前記感光体周囲において、前記現像位置に対する露光位置が所定の間隔を維持するように、前記複数の露光手段が配置され、前記感光体周囲における前記帯電位置、前記現像位置の何れか、あるいは、前記露光位置の何れかと、記録紙への画像転写位置との距離が、記録紙の搬送開始位置と前記転写位置との距離に略等しく設定されていることを特徴とする画像形成装置。
IPC (8件):
G03G 15/01 ,  G03G 15/01 112 ,  G03G 15/01 113 ,  G03G 15/01 114 ,  B41J 2/525 ,  G03G 15/043 ,  G03G 15/04 ,  G03G 21/14
FI (7件):
G03G 15/01 Y ,  G03G 15/01 112 Z ,  G03G 15/01 113 Z ,  G03G 15/01 114 Z ,  B41J 3/00 B ,  G03G 15/04 120 ,  G03G 21/00 372
Fターム (39件):
2C262AA06 ,  2C262AA16 ,  2C262AA24 ,  2C262AA26 ,  2C262AA27 ,  2C262AB15 ,  2C262FA06 ,  2C262FA07 ,  2C262FA08 ,  2C262GA36 ,  2C262GA39 ,  2H027DA22 ,  2H027DA23 ,  2H027DA38 ,  2H027DC03 ,  2H027EB04 ,  2H027ED02 ,  2H027ED03 ,  2H027ED04 ,  2H027ED08 ,  2H027ED17 ,  2H027ED24 ,  2H027EE01 ,  2H027EE06 ,  2H027EE08 ,  2H030AD02 ,  2H030AD17 ,  2H030BB02 ,  2H030BB16 ,  2H030BB23 ,  2H030BB44 ,  2H030BB46 ,  2H030BB71 ,  2H076AB16 ,  2H076AB60 ,  2H076AB67 ,  2H076AB68 ,  2H076DA39 ,  2H076DA41

前のページに戻る