特許
J-GLOBAL ID:200903070484843981

高圧気体貯蔵施設

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-379379
公開番号(公開出願番号):特開2002-180486
出願日: 2000年12月13日
公開日(公表日): 2002年06月26日
要約:
【要約】【課題】 貯槽の外壁に面外変形が生じた場合においても、気密安全性の確保が可能な高圧気体貯蔵施設を提供する。【解決手段】 同一面上に位置する外壁15のうちの一部に、裏込めコンクリートCに代えて、耐圧プラグ16を設けた構成において、耐圧プラグ16の周囲に位置し、かつ、ライニング材13に岩盤側から接する一定領域に、裏込めコンクリートCに代えて、ライニング材13から伝達される貯蔵圧により岩盤側に変形可能な変形機構18を設けた。
請求項(抜粋):
地盤を掘削して空洞を形成し、前記空洞の周囲をライニング材により被覆し、前記ライニング材の内方を高圧気体を貯蔵するための貯槽として形成するとともに、前記ライニング材外面と前記地盤との間に裏込め材を充填することにより、前記ライニング材および前記裏込め材からなる外壁を前記貯槽の周囲に形成した高圧気体貯蔵施設であって、同一面上に位置する前記外壁のうち、少なくとも一部に、前記裏込め材に代えて、受圧構造体が設けられ、前記受圧構造体の周囲に位置し、かつ、前記ライニング材に前記地盤側から接する一定領域には、前記裏込め材に代えて、前記ライニング材から伝達される前記貯蔵圧により地盤側に変形可能な変形機構が設けられていることを特徴とする高圧気体貯蔵施設。
IPC (6件):
E02D 29/045 ,  E21D 13/00 ,  B65D 88/76 ,  B65D 90/04 ,  B65G 5/00 ,  F17C 1/00
FI (5件):
B65D 88/76 ,  B65D 90/04 B ,  B65G 5/00 ,  F17C 1/00 Z ,  E02D 29/04 A
Fターム (8件):
2D047AB02 ,  3E070AA13 ,  3E070AB31 ,  3E070DA03 ,  3E070MA02 ,  3E070QA04 ,  3E072AA10 ,  3E072AB05

前のページに戻る