特許
J-GLOBAL ID:200903070521181072

物体検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深見 久郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-000532
公開番号(公開出願番号):特開2000-198402
出願日: 1999年01月05日
公開日(公表日): 2000年07月18日
要約:
【要約】【課題】 レーダなどのセンサの検出範囲を正確に制御することができる車間距離検出装置を提供する。【解決手段】 道路がカーブしている場合に道路端に設けられたガードレールなどに対してセンサが誤作動しないように、道路の曲率半径(車両の旋回半径)に基づいて前方車両の検出領域Sr,Sc,Slが決定される。道路の曲率半径の算出にあたってはタイヤの回転角速度に加えて車両の横方向加速度が考慮される。これにより、センサの検出範囲を正確に制御することができる。
請求項(抜粋):
車両の左右のタイヤの回転角速度を検出する第1の検出手段と、前記車両の横方向加速度を検出する第2の検出手段と、予め定める第1の定数に基づいて、前記検出されたタイヤの回転角速度と車両の横方向加速度から前記車両の旋回半径を計算する計算手段と、前記計算された旋回半径に基づいて、物体の検出領域を決定する検出領域決定手段と、前記決定された検出領域において物体の検出を行なう第3の検出手段とを備えた、物体検出装置。
IPC (3件):
B60R 21/00 ,  G01S 13/04 ,  G01S 13/93
FI (3件):
B60R 21/00 624 B ,  G01S 13/04 ,  G01S 13/93 Z
Fターム (16件):
5J070AC02 ,  5J070AC06 ,  5J070AD02 ,  5J070AE01 ,  5J070AF03 ,  5J070AH14 ,  5J070AK03 ,  5J070AK04 ,  5J070BD10 ,  5J070BF02 ,  5J070BF03 ,  5J070BF12 ,  5J070BF16 ,  5J070BF19 ,  5J070BF21 ,  5J070BF22
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特許第2693362号
  • タイルカーペット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-313502   出願人:東レ株式会社

前のページに戻る