特許
J-GLOBAL ID:200903070552537401

防菌・防黴性香気発生具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉谷 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-237219
公開番号(公開出願番号):特開平5-051301
出願日: 1991年08月23日
公開日(公表日): 1993年03月02日
要約:
【要約】【目的】 保持媒体に対して多量の防菌・防黴性香気成分を保持するとともに早期の揮発を抑制し、長期にわたって防菌・防黴ならびに芳香効果を良好にかつ安価に発揮できる防菌・防黴性香気発生具を提供する。【構成】 α-ピネン、β-ピネン、カンフェン、リモネン、α-テルビネオール、ボルネール、ジペンテン等のモノテルペン類、セスキテルペノイド、ヒノキチオールのうちの1種あるいは複数種を、原液の状態で、あるいは、エチルアルコールやジエチルフタレートなどの溶剤に溶解希釈したものとか、ヒノキオイル(青森ひば精油)、ヒノキチオールの金属錯塩といった防菌・防黴性香気成分を活性炭素繊維に吸着保持して防菌・防黴性香気発生具2を構成する。
請求項(抜粋):
活性炭素材に防菌・防黴性香気成分を吸着保持したことを特徴とする防菌・防黴性香気発生具。
IPC (4件):
A01N 35/04 ,  A01N 25/18 101 ,  A01N 27/00 ,  A01N 31/02

前のページに戻る