特許
J-GLOBAL ID:200903070557420561

細菌の染色方法及び検出方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西野 卓嗣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-080998
公開番号(公開出願番号):特開2001-258590
出願日: 2000年03月22日
公開日(公表日): 2001年09月25日
要約:
【要約】【課題】 試料中に夾雑物が存在しても、培養することなしに細菌を迅速に効率よく検出できるような染色方法ならびに、検出方法を提供する【解決手段】 pH2.0〜4.5において、細菌を含む試料に、カチオン性界面活性剤を作用させて細菌の色素透過性を亢進させ、さらに、色素を作用させて細菌を染色する。
請求項(抜粋):
pH2.0〜4.5において、細菌を含む試料に、カチオン性界面活性剤を作用させて細菌の色素透過性を亢進させ、さらに、色素を作用させて細菌を染色することからなる、細菌の染色方法。
IPC (4件):
C12Q 1/06 ,  C12Q 1/04 ,  G01N 33/48 ,  C12R 1:01
FI (4件):
C12Q 1/06 ,  C12Q 1/04 ,  G01N 33/48 P ,  C12R 1:01
Fターム (19件):
2G045AA28 ,  2G045BB24 ,  2G045BB51 ,  2G045CB01 ,  2G045CB03 ,  2G045FA11 ,  2G045FA18 ,  2G045FB12 ,  2G045GC22 ,  4B063QA01 ,  4B063QQ06 ,  4B063QR50 ,  4B063QR64 ,  4B063QR66 ,  4B063QS08 ,  4B063QS20 ,  4B063QS22 ,  4B063QS36 ,  4B063QX02
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • MIKROBIOLOGIIA (1989) vol.58, no.2, p.217-221
審査官引用 (1件)
  • MIKROBIOLOGIIA (1989) vol.58, no.2, p.217-221

前のページに戻る