特許
J-GLOBAL ID:200903070560090386

タレットパンチプレスの金型段取り方法及びその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-177186
公開番号(公開出願番号):特開2001-001075
出願日: 1999年06月23日
公開日(公表日): 2001年01月09日
要約:
【要約】【課題】 タレットパンチプレスの加工スケジュール作成処理において、スケジュール全体で最少の金型交換回数となるT番号最適化処理を行う。【解決手段】 タレット11,13上に備えた多数のタレットステーションに使用金型を装着した上で加工スケジュールに基づいてパンチング加工を行うに先立って、前記タレットステーションに使用金型を割り付ける加工スケジュール作成処理を行う際に、加工スケジュール全体で使用する各使用金型の使用予定回数が使用予定回数カウント部41によりカウントされて使用予定回数メモリ43に記憶される。使用予定金型をタレットステーションに設定するT番号最適化処理を行う際に、装着候補となるタレットステーションが複数存在するときは、上記の使用予定回数の少ない金型が装着されているタレットステーションが優先する交換候補として設定され、無駄な金型交換が削減される。
請求項(抜粋):
タレット上に備えた多数のタレットステーションに使用金型を装着した上で加工スケジュールに基づいてパンチング加工を行うに先立って、前記タレットステーションに使用金型を割り付ける加工スケジュール作成処理を行う際に、加工スケジュール全体で使用する各使用金型の使用予定回数をカウントしてメモリに記憶し、使用予定金型をタレットステーションに設定するT番号最適化処理を行う際に、装着候補となるタレットステーションが複数存在するときは、上記の使用予定回数の少ない金型が装着されているタレットステーションを優先する交換候補とし、前記加工スケジュールの使用予定金型を、上記のT番号最適化処理により設定されたタレットステーションのデータに修正することを特徴とするタレットパンチプレスの金型段取り方法。
IPC (2件):
B21D 28/36 ,  B21D 28/00
FI (2件):
B21D 28/36 B ,  B21D 28/00 Z
Fターム (2件):
4E048AD04 ,  4E048MA06
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (1件)
  • NCタ-レットパンチプレス
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-069965   出願人:株式会社日立テレコムテクノロジー

前のページに戻る