特許
J-GLOBAL ID:200903070615210572

情報処理システム及び周辺機器管理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大塚 康徳 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-059328
公開番号(公開出願番号):特開2001-249777
出願日: 2000年03月03日
公開日(公表日): 2001年09月14日
要約:
【要約】【課題】 周辺機器と周辺機器を利用するコンピュータとの間で当該周辺機器の制御プログラムやリソースを同期して更新できる情報処理システム及び周辺機器管理方法を提供する。【解決手段】 ネットワークに接続された周辺機器と、周辺機器を管理する周辺機器管理装置と、周辺機器を利用するコンピュータとで構成される情報処理システムにおいて、周辺機器管理装置で、周辺機器の制御プログラムをダウンロードし(S3101)、周辺機器の制御プログラムに対応したドライバの情報を記憶し(S3102)、コンピュータで、ドライバの情報を取得し(S3103)、そのドライバの情報が更新されているか否かを判定し(S3104)、判定結果に応じてそのドライバをインストールする(S3105)。
請求項(抜粋):
ネットワークに接続された周辺機器と、前記周辺機器を管理する周辺機器管理装置と、前記周辺機器を利用するコンピュータとで構成される情報処理システムにおいて、前記周辺機器管理装置は、前記周辺機器の制御プログラムをダウンロードするダウンロード手段と、前記周辺機器の制御プログラムに対応したドライバの情報を記憶する記憶手段とを有し、前記コンピュータは、前記ドライバの情報を前記周辺機器管理装置から取得する取得手段と、前記ドライバの情報が更新されているか否かを判定する判定手段と、前記判定結果に応じて前記ドライバを更新する更新手段とを有することを特徴とする情報処理システム。
IPC (5件):
G06F 3/12 ,  B41J 29/38 ,  G06F 13/00 351 ,  G06F 13/00 357 ,  H04N 1/00
FI (6件):
G06F 3/12 C ,  G06F 3/12 D ,  B41J 29/38 Z ,  G06F 13/00 351 H ,  G06F 13/00 357 A ,  H04N 1/00 A
Fターム (32件):
2C061AP01 ,  2C061AP03 ,  2C061AP04 ,  2C061AP07 ,  2C061AR01 ,  2C061HL01 ,  2C061HL05 ,  2C061HM07 ,  2C061HN19 ,  2C061HQ12 ,  2C061HQ17 ,  2C061HS01 ,  2C061HS07 ,  5B021BB01 ,  5B021BB09 ,  5B021BB10 ,  5B021EE04 ,  5B089GA11 ,  5B089GA16 ,  5B089JA34 ,  5B089JA35 ,  5B089JB07 ,  5B089KB04 ,  5B089KB09 ,  5C062AA02 ,  5C062AA13 ,  5C062AA35 ,  5C062AB42 ,  5C062AC34 ,  5C062AE08 ,  5C062AF00 ,  5C062BA00

前のページに戻る