特許
J-GLOBAL ID:200903070623450728

電子機器および表示制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 鈴江 武彦 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  蔵田 昌俊 ,  村松 貞男 ,  橋本 良郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-187024
公開番号(公開出願番号):特開2005-025268
出願日: 2003年06月30日
公開日(公表日): 2005年01月27日
要約:
【課題】表示手段に表示される合成画像上におけるユーザインタフェース用の画像の配置を適切に制御する電子機器を提供する。【解決手段】CPU18は、被写体像を縦長および横長のいずれの方向で撮像するのかの設定を切替スイッチ211により受け付け、その設定に基づき、CCDカメラ11により撮像されてVRAM14に格納された被写体像のどの位置にアイコン等を重ね合わせるかを決定する。そして、CPU18は、その決定した位置にアイコンを重ね合わせた合成画像を生成し、タッチパネル付きLCD17に表示させる。また、このタッチパネルが押下された場合、CPU18は、その押下位置が先に決定したアイコン位置かどうかを判断し、もし、アイコン位置であれば、そのアイコンに対応する処理を実行する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
表示画像とユーザインタフェース用の画像とを表示する表示手段と、 前記表示手段の使用状態を第1の位置および前記第1の位置から回転させた第2の位置のいずれかに設定する設定手段と、 前記設定手段の設定結果に基づき、前記表示手段に表示されるユーザインタフェース用の画像の配置を制御する配置制御手段と を具備することを特徴とする電子機器。
IPC (2件):
G06F3/00 ,  H04N5/225
FI (3件):
G06F3/00 656A ,  H04N5/225 A ,  H04N5/225 F
Fターム (11件):
5C022AC01 ,  5C022AC13 ,  5E501AA04 ,  5E501BA03 ,  5E501BA05 ,  5E501CA04 ,  5E501CB03 ,  5E501CB05 ,  5E501EA11 ,  5E501FA04 ,  5E501FB24

前のページに戻る