特許
J-GLOBAL ID:200903070646542689

接続を行うための方法およびシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 浅村 皓 (外3名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-528442
公開番号(公開出願番号):特表2001-507185
出願日: 1997年12月19日
公開日(公表日): 2001年05月29日
要約:
【要約】本発明は、エージェントと発呼者がコンタクトを望む会社のデータベースとの間をデータ接続し、A加入者が所定のサービスプロバイダのサービス番号を呼び出した際に、エージェントと発信A加入者との間を音声接続および/またはデータ接続するための方法およびシステムを提供するものである。本発明によれば、インテリジェントネットワークのサービス交換ポイントヘ呼び出しを行い、このサービス交換ポイントから番号を呼び出した呼び出しに関する情報をサービス制御ポイントへ転送し、テーブルに基づきサービス制御ポイントにフリー状態のエージェントをリザーブし、サービス交換ポイントへの接続を行う情報を与え、所望のサービスプロバイダのデータベースからエージェントへデータ接続を設定し、発信者とエージェントとの間で接続を設定する。
請求項(抜粋):
エージェントと発呼者がコンタクトを望む先の会社のデータベースとの間のデータ接続および加入者が所定のサービスプロバイダのサービス番号を呼び出した際のエージェントと発呼者との間の音声接続および/またはデータ接続を提供するための方法であって、 インテリジェントネットワークのサービス交換ポイントに該呼び出しを行い、該サービス交換ポイントからサービス番号を呼び出した該呼び出しに関する情報を別のサービス交換ポイントへ転送し、 テーブルに基づき、該サービス制御ボイント内にフリーな状態のエージェントをリザーブし、 サービス制御ポイントに対する接続を行うよう情報を与え、 所望するサービスプロバイダのデータベースからエージェントへのデータ接続を設定し、 発呼者とエージェントとの間で接続を設定する、音声および/またはデータ接続を行うための方法。
IPC (3件):
H04M 3/51 ,  H04M 3/42 ,  H04M 3/436
FI (3件):
H04M 3/51 ,  H04M 3/42 A ,  H04M 3/436

前のページに戻る