特許
J-GLOBAL ID:200903070674754497

電気冷蔵庫

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-284673
公開番号(公開出願番号):特開2002-090053
出願日: 2000年09月20日
公開日(公表日): 2002年03月27日
要約:
【要約】【課題】 冷蔵室内を仕切った特定用途の小室の脱臭を効果的に行うとともに、小室内の冷気の循環をよくし、特定用途以外にも活用できるようにする。【解決手段】 前面が開放された断熱箱体1を仕切壁により上下に区画して、上部に仕切体5aによりさらに区画され、前面が開放した特定低温室5を備えた冷蔵室3を、下部に冷凍室をそれぞれ設け、特定低温室5に上方が開放した引出自在の箱型ケース6を設け、断熱箱体の内部の背面側に冷気を生成する蒸発器8と、生成された冷気を送出する送風機9とを設け、断熱箱体の背面側に上下方向に設けられたダクト10を介して、送風機から送出された冷気を後方の冷気吹出口11から、冷蔵室および特定低温室に供給してなる電気冷蔵庫において、箱型ケースは、前面に通風するための通気孔15を備えるとともに、通風孔の内側に脱臭装置12を着脱自在に備えた。
請求項(抜粋):
前面が開放された断熱箱体を仕切壁により上下に区画して、上部に仕切体によりさらに区画され、前面が開放した特定低温室を備えた冷蔵室を、下部に冷凍室をそれぞれ設け、前記特定低温室に上方が開放した引出自在の箱型ケースを設け、前記断熱箱体の内部の背面側に冷気を生成する蒸発器と、生成された冷気を送出する送風機とを設け、前記断熱箱体の背面側に上下方向に設けられたダクトを介して、前記送風機から送出された冷気を後方の冷気吹出口から、前記冷蔵室および前記特定低温室に供給してなる電気冷蔵庫において、前記箱型ケースは、前面に通風するための通気孔を備えるとともに、前記通風孔の内側に脱臭装置を着脱自在に備えたことを特徴とする電気冷蔵庫。
IPC (4件):
F25D 25/00 ,  F25D 11/02 ,  F25D 17/08 307 ,  F25D 23/00 302
FI (4件):
F25D 25/00 E ,  F25D 11/02 Z ,  F25D 17/08 307 ,  F25D 23/00 302 M
Fターム (9件):
3L045AA04 ,  3L045BA01 ,  3L045CA02 ,  3L045CA03 ,  3L045CA09 ,  3L045DA02 ,  3L045EA01 ,  3L045KA07 ,  3L045KA11

前のページに戻る