特許
J-GLOBAL ID:200903070715372545
有機廃棄物の処理装置
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
,
,
代理人 (1件):
小谷 悦司 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-027068
公開番号(公開出願番号):特開2003-225636
出願日: 2002年02月04日
公開日(公表日): 2003年08月12日
要約:
【要約】【課題】 環境汚染等を生じることなく、有機廃棄部を含有するスラリーを適正に処理できるようにする。【解決手段】 メタンガスを含有するバイオガスを生成するバイオ発酵槽1と、このバイオ発酵槽1内に空気を供給して上記バイオガス中の硫化水素濃度を低減化する空気導入手段15と、上記バイオ発酵槽1から排出された懸濁液から水分を分離する脱水機22と、この脱水機22から排出された脱離液を分解処理して浄化する浄化手段32と、この浄化手段32により浄化された浄化液を加熱して殺菌処理することにより液肥を生成する殺菌部33と、上記バイオ発酵槽内で生成されたバイオガスを燃料とする熱機関とを備え、この熱機関から排出された排気ガスを、上記殺菌部33に加熱用熱源として供給するように構成した。
請求項(抜粋):
有機廃棄物を含有するスラリーからメタン生成菌の発酵作用によりメタンガスを含有するバイオガスを生成するバイオ発酵槽と、このバイオ発酵槽内に空気を供給してこのバイオ発酵槽内に棲息する硫酸還元菌の活性を抑制することにより、上記バイオガス中の硫化水素濃度を低減化する空気導入手段と、上記バイオ発酵槽から排出された懸濁液から水分を分離する脱水機と、この脱水機から排出された脱離液を分解処理して浄化する浄化手段と、この浄化手段により浄化された浄化液を加熱して殺菌処理することにより液肥を生成する殺菌部と、上記バイオ発酵槽内で生成されたバイオガスを燃料とする熱機関とを備え、この熱機関から排出された排気ガスを、上記殺菌部に加熱用熱源として供給するように構成したことを特徴とする有機廃棄物の処理装置。
IPC (8件):
B09B 3/00 ZAB
, B09B 3/00
, C02F 1/02
, C02F 3/30
, C02F 11/04
, C05F 17/02
, C05G 5/00
, C12M 1/00
FI (8件):
C02F 1/02 C
, C02F 3/30 Z
, C02F 11/04 A
, C05F 17/02
, C05G 5/00 A
, C12M 1/00 H
, B09B 3/00 ZAB C
, B09B 3/00 D
Fターム (62件):
4B029AA02
, 4B029BB01
, 4B029CC01
, 4B029DA01
, 4B029DB01
, 4B029DB11
, 4B029DD01
, 4B029DF03
, 4D004AA02
, 4D004AA03
, 4D004AC05
, 4D004BA03
, 4D004BA04
, 4D004CA04
, 4D004CA13
, 4D004CA15
, 4D004CA18
, 4D004CA20
, 4D004CA22
, 4D004CA32
, 4D004CA46
, 4D004CB05
, 4D004CB13
, 4D004CB21
, 4D004CB31
, 4D004CB42
, 4D004CB43
, 4D004CC07
, 4D034AA11
, 4D034CA06
, 4D034DA02
, 4D040BB01
, 4D040BB24
, 4D059AA01
, 4D059AA03
, 4D059AA07
, 4D059BA15
, 4D059BA16
, 4D059BA17
, 4D059BA22
, 4D059BA26
, 4D059BA56
, 4D059BJ20
, 4D059BK11
, 4D059CA07
, 4D059CA22
, 4D059CC01
, 4D059DA21
, 4H061AA03
, 4H061CC36
, 4H061CC47
, 4H061CC51
, 4H061CC55
, 4H061EE03
, 4H061FF01
, 4H061FF06
, 4H061GG14
, 4H061GG18
, 4H061GG43
, 4H061GG48
, 4H061GG69
, 4H061GG70
前のページに戻る