特許
J-GLOBAL ID:200903070723768326

データ処理装置及びそのプログラム記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森田 寛 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-073012
公開番号(公開出願番号):特開2000-267917
出願日: 1999年03月18日
公開日(公表日): 2000年09月29日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、データ処理装置及びそのプログラム記憶媒体に関し、グループのメンバの循環の有無を容易に判断することを目的とする。【解決手段】 データ格納手段400はデータを格納する。グループ管理手段219は、アプリケーション100とデータ格納手段400との間に設けられ、データ格納手段400に格納されたデータを1又は複数のグループとして管理する。グループ管理手段219は、グループの各々について他のグループとの関係を記述するグループテーブル220を備える。グループ管理手段219は、アプリケーション100からデータのグループとしての処理を指示された場合に、グループテーブル220に基づいて、当該指示の可否を判定する。
請求項(抜粋):
データを格納するデータ格納手段と、アプリケーションと前記データ格納手段との間に設けられ、前記データ格納手段に格納されたデータを1又は複数のグループとして管理するグループ管理手段とからなり、前記グループ管理手段が、グループの各々について他のグループとの関係を記述するグループテーブルを備え、前記グループ管理手段が、アプリケーションからデータのグループとしての処理を指示された場合に、前記グループテーブルに基づいて、当該指示の可否を判定することを特徴とするデータ処理装置。
Fターム (5件):
5B082EA01 ,  5B082GA08 ,  5B082GA11 ,  5B082GA17 ,  5B082GA19
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • ファイル管理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-035351   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • 特開昭64-017122
  • 特開昭64-017122

前のページに戻る