特許
J-GLOBAL ID:200903070731301410

直接熱像形成材料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 安達 光雄 (外2名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-511693
公開番号(公開出願番号):特表平8-503175
出願日: 1993年11月06日
公開日(公表日): 1996年04月09日
要約:
【要約】本発明は、支持体上に(i)実質的に非感光性の有機銀塩を含む感熱層、(ii)結合剤中に分散した艶消剤を含有する保護層及び(iii)感熱層及び/又は感熱層を担持する支持体の同じ側上の別の層中に存在する還元剤を含有する記録材料を提供する。本発明は更にそれを用いて像を製造する方法を提供する。得られた像は医学診断に使用できる。
請求項(抜粋):
1. 支持体上に、(i)実質的に非感光性の有機銀塩を含む感熱層、(ii)結合剤中に分散させた艶消剤を含有する保護層及び(iii)感熱層及び/又は感熱層を担持する支持体の同じ側上の別の層中に存在する還元剤を含むことを特徴とする記録材料。 2. 前記結合剤がポリカーボネートである請求の範囲第1項記載の記録材料。 3. 前記保護層が更に滑剤を含有し、滑剤が前記保護層の上に存在する請求の範囲第1項又は第2項記載の記録材料。 4. 前記結合剤が親水性である請求の範囲第1項記載の記録材料。 5. 前記結合剤がポリビニルアルコール又はポリビニルアセテートである請求の範囲第4項記載の記録材料。 6. 前記保護層が硬化されている請求の範囲第1項〜第5項の何れか1項記載の記録材料。 7. 前記艶消剤の平均直径が、保護層の厚さの0.7〜1.5倍である請求の範囲第1項〜第6項の何れか1項記載の記録材料。 8. 記録材料の保護層に接触する熱ヘッドにより請求の範囲第1項〜第7項の何れか1項記載の記録材料を像に従って加熱することを特徴とする像の製造方法。 9. 医学診断における請求の範囲第8項記載の方法の用途。
IPC (2件):
B41M 5/26 ,  B41M 5/30
FI (4件):
B41M 5/18 C ,  B41M 5/18 101 E ,  B41M 5/18 102 Z ,  B41M 5/18 111
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平1-210381
  • 特許第3107174号
  • 特開平1-210381
全件表示

前のページに戻る