特許
J-GLOBAL ID:200903070748958596

折丁の自動検査装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松田 忠秋
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-197239
公開番号(公開出願番号):特開平9-039432
出願日: 1995年08月02日
公開日(公表日): 1997年02月10日
要約:
【要約】【課題】 かがり工程の前段階等において、搬入される各折丁Bの良否を個別に検査する。【解決手段】 折丁Bが搬入されたことを検出するセンサ11と、折丁Bを撮影するカメラ装置12と、基準ページ発生手段22、ページ認識手段25、判定手段26とを設ける。センサ11からの検出信号Sに基づき、基準ページ発生手段22は、折丁Bの基準ページデータMDi を作成し、ページ認識手段25は、カメラ装置12からの画像データVb に基づき、折丁BのページマークMを認識してページデータPDを作成し、判定手段26は、基準ページデータMDi 、ページデータPDを比較して、折丁Bの良否を判定することができる。
請求項(抜粋):
折丁が搬入されたことを検出するセンサと、折丁を撮影するカメラ装置と、前記センサからの検出信号に基づいて基準ページデータを発生する基準ページ発生手段と、前記カメラ装置からの画像データに基づき、折丁のページデータを作成するページ認識手段と、前記基準ぺージ発生手段からの基準ページデータと前記ページ認識手段からのページデータとを比較し、折丁の良否を判定する判定手段とを備えてなる折丁の自動検査装置。
IPC (2件):
B42C 1/00 ,  G06T 7/00
FI (2件):
B42C 1/00 Z ,  G06F 15/70 455 A

前のページに戻る