特許
J-GLOBAL ID:200903070756647591

企業組織の経営モデル化方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 笹井 浩毅
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-063128
公開番号(公開出願番号):特開2001-256337
出願日: 2000年03月08日
公開日(公表日): 2001年09月21日
要約:
【要約】【課題】市場と組織との共振現象に着目した企業組織の経営モデル化方法およびモデル化装置を提供する。【解決手段】企業組織の特別損益をm(d2x/dt2)とし、企業組織の(-営業外損益+当期利益)をc(dx/dt)とし、企業組織の(研究開発費+設備投資)をkx+βx3とし、企業組織の営業利益をF0sinω0tとし、当該企業組織の行う投資と回収の周期性運動を、m(d2x/dt2)+c(dx/dt)+kx+βx3=F0sinω0tで表される非線形強制振動でモデル化し、その共振特性により、組織速度/市場速度の比(速度比ω/ω0)と企業組織の入出力(売上高/前年営業利益)との対応関係を表す。
請求項(抜粋):
企業組織の収支が、投資と回収の周期性運動を行うものとし、前記周期性運動の速度である組織速度ω=(k/m)1/2を((研究開発費+設備投資)/売上高)1/2とし、市場の有する周期性運動の速度である市場速度ω0を前記企業組織の属する業界各社の組織速度の平均値とし、前記企業組織の周期性運動に対する市場からの入力を前年営業利益とし、出力を売上高としたとき、前記企業組織の特別損益をm(d2x/dt2)とし、前記企業組織の(-営業外損益+当期利益)をc(dx/dt)とし、前記企業組織の(研究開発費+設備投資)をkx+βx3とし、前記企業組織の営業利益をF0sinω0tとして前記企業組織の行う周期性運動を、m(d2x/dt2)+c(dx/dt)+kx+βx3=F0sinω0tで表される非線形強制振動でモデル化し、その共振特性により前記組織速度ωと前記市場速度ω0と前記企業組織の入出力との対応関係を表したことを特徴とする企業組織の経営モデル化方法。
IPC (2件):
G06F 17/60 168 ,  G06F 17/60 516
FI (2件):
G06F 17/60 168 ,  G06F 17/60 516
Fターム (10件):
5B049BB07 ,  5B049BB11 ,  5B049BB46 ,  5B049CC05 ,  5B049CC08 ,  5B049DD01 ,  5B049EE03 ,  5B049EE41 ,  5B049FF02 ,  5B049FF04

前のページに戻る