特許
J-GLOBAL ID:200903070793398283

紙葉類のスレッド検出方法及びその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 芳樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-232887
公開番号(公開出願番号):特開2001-056877
出願日: 1999年08月19日
公開日(公表日): 2001年02月27日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、蛍光成分を含んだセキュリティ用スレッドを確実に検出させることのできる紙葉類のスレッド検出方法及びその装置を提供することを目的とする。【解決手段】 本発明による紙葉類のスレッド検出装置10は、紙葉類7に設けられたセキュリティ用のスレッドSに紫外線を照射し、紙葉類7のスレッドSから発せられる蛍光を検出する紙葉類のスレッド検出装置10であって、筺体11内に収容され、紙葉類7のスレッドSに向けて光を照射する紫外線LED12と、筺体11内に収容され、紫外線の照射によりスレッドSから発する蛍光を検出する受光素子16と、筺体11内で受光素子16の前方に収容され、受光素子16に入射する光のうちの赤外成分をカットさせる赤外線カットフィルタ19とを備えた構成である。
請求項(抜粋):
紙葉類に設けられたセキュリティ用のスレッドを検出する方法であって、前記スレッドは、蛍光成分を含んだ金属製であり、これに、紫外線を照射し、前記スレッドで反射した光を赤外線カットフィルタを介して受光することを特徴とする紙葉類のスレッド検出方法。
IPC (2件):
G07D 7/06 ,  B42D 15/10 531
FI (2件):
G07D 7/06 ,  B42D 15/10 531 B
Fターム (13件):
2C005HA01 ,  2C005HA02 ,  2C005HB10 ,  2C005JB14 ,  2C005JB28 ,  2C005LB16 ,  3E041AA01 ,  3E041AA02 ,  3E041AA03 ,  3E041BA20 ,  3E041BB04 ,  3E041BB05 ,  3E041EA01
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る