特許
J-GLOBAL ID:200903070846134429

カラー画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-222404
公開番号(公開出願番号):特開2001-053962
出願日: 1999年08月05日
公開日(公表日): 2001年02月23日
要約:
【要約】【課題】 カラー画像形成装置において、レジストレーションパターンの形成およびスキュー補正を1チップ化して行えるようにする。【解決手段】 スキュー補正処理時にスキューメモリ・コントローラ16から、スムージング処理時にスキューメモリ・コントローラ16を介してSatin/Densityコントローラ18から、レジストレーションパターンの形成時にスキューメモリ・コントローラ16を介してレジストレーションパターン・コントローラ23からそれぞれアクセスされる多機能メモリ17とで構成する。
請求項(抜粋):
ビデオデータのスキュー量を補正するスキューメモリ・コントローラ、スムージング処理を行うSatin/Densityコントローラ、レジストレーションパターンを生成するレジストレーションパターン・コントローラ、主走査方向の倍率誤差を補正して前記ビデオデータを出力する倍率補正コントローラを備えたデータ補正処理装置と、前記スキューメモリコントローラと接続され、スキュー補正処理時に前記スキューメモリ・コントローラから、スムージング処理時に前記スキューメモリ・コントローラを介して前記Satin/Densityコントローラから、レジストレーションパターンの形成時に前記スキューメモリ・コントローラを介して前記レジストレーションパターン・コントローラからそれぞれアクセスされる多機能メモリとを有することを特徴とするカラー画像形成装置。
IPC (2件):
H04N 1/40 ,  G03G 15/01
FI (2件):
H04N 1/40 101 Z ,  G03G 15/01 S
Fターム (17件):
2H030AA01 ,  2H030AD13 ,  2H030AD17 ,  2H030BB02 ,  5C077LL17 ,  5C077MM27 ,  5C077MP08 ,  5C077PP02 ,  5C077PP05 ,  5C077PP20 ,  5C077PP22 ,  5C077PP33 ,  5C077PP38 ,  5C077PP39 ,  5C077PP59 ,  5C077PQ22 ,  5C077TT03

前のページに戻る