特許
J-GLOBAL ID:200903070869603108

データ転送装置と画像処理装置及び画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小島 俊郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-093201
公開番号(公開出願番号):特開2001-282705
出願日: 2000年03月30日
公開日(公表日): 2001年10月12日
要約:
【要約】【課題】データを転送するときのCPUの負担を減らす。【解決手段】入力されたデータをハードディスク9に格納したり、ハードディスク9に格納されたデータを出力するときに、CPU1はASIC3のコマンドDMAC32のレジスタに格納されているコマンドの先頭アドレスをASIC3に与える。ASIC3のコマンドDMAC32は与えられた先頭アドレスによりレジスタからハードディスク9のレジスタへ書き込むコマンドを読み出してハードディスク9にコマンドを発行する。ハードディスク9が動作を開始するとデータDMAC9はデータ転送を行なう。
請求項(抜粋):
データをDMA転送するデータ転送装置において、データ転送用のDMAコントローラとコマンド発行用のDMAコントローラを有することを特徴とするデータ転送装置。
IPC (4件):
G06F 13/28 310 ,  G06F 13/28 ,  B41J 5/30 ,  G06T 1/60 450
FI (4件):
G06F 13/28 310 C ,  G06F 13/28 310 H ,  B41J 5/30 Z ,  G06T 1/60 450 E
Fターム (11件):
2C087AA09 ,  2C087AB05 ,  2C087BD41 ,  2C087BD42 ,  5B047AA01 ,  5B047EA09 ,  5B047EB17 ,  5B061BA03 ,  5B061DD06 ,  5B061DD08 ,  9A001BB04
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る