特許
J-GLOBAL ID:200903070870771774

自動分析装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山口 哲夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-266057
公開番号(公開出願番号):特開平8-105901
出願日: 1994年10月06日
公開日(公表日): 1996年04月23日
要約:
【要約】【目的】 従来の1試薬系の分析や2試薬系の分析は勿論、4試薬系であるHDLコレステロール分析等の分析にも即座に対応することができる自動分析装置を提供する。【構成】 第1と第2の試薬分注ピペットを有して構成されていると共に、試薬テーブルに少なくとも1試薬容器以上の試薬容器がセット可能に構成されてなる自動分析装置を技術的前提とし、上記試薬テーブルには、測定項目に対応させて最大第1試薬容器から第4試薬容器までの4種類の試薬容器をセットし、これら各試薬容器から上記第1と第2のピペット装置は、タイムスケジュールに従って第1試薬から第4試薬までを順次反応容器へと分注するように駆動制御されることを特徴とする。
請求項(抜粋):
第1と第2の試薬分注ピペットを有して構成されていると共に、試薬テーブルに少なくとも1試薬容器以上の試薬容器がセット可能に構成されてなる自動分析装置において、上記試薬テーブルには、測定項目に対応させて最大第1試薬容器から第4試薬容器までの4種類の試薬容器をセットし、これら各試薬容器から上記第1と第2のピペット装置は、タイムスケジュールに従って第1試薬から第4試薬までを順次反応容器へと分注するように駆動制御されることを特徴とする自動分析装置。
IPC (2件):
G01N 35/02 ,  G01N 35/10

前のページに戻る