特許
J-GLOBAL ID:200903070913345731

感光性ガラスペースト

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-305676
公開番号(公開出願番号):特開平10-182185
出願日: 1997年11月07日
公開日(公表日): 1998年07月07日
要約:
【要約】【課題】コントラスト向上、色純度向上に必要な黒色隔壁を得る。【解決手段】ガラス粉末の屈折率が1.5〜2の範囲であり、かつRu、Cr、Fe、Co、Mn、CuおよびNiの群から選ばれた少なくとも1種の金属またはその酸化物を0.5〜20重量%含有することを特徴とする感光性ガラスペーストを用いることにより達成される。
請求項(抜粋):
ガラス粉末を含む無機粉末と感光性化合物を含む有機成分からなる感光性ガラスペーストであって、該ガラス粉末の屈折率が1.5〜2の範囲であり、かつ該ガラス粉末中にRu、Cr、Fe、Co、Mn、CuおよびNiの群から選ばれた少なくとも1種の金属またはその酸化物を0.5〜20重量%含有することを特徴とする感光性ガラスペースト。
IPC (6件):
C03C 8/16 ,  C03C 3/064 ,  C03C 3/091 ,  G03F 7/004 501 ,  G03F 7/004 505 ,  H01J 9/02
FI (6件):
C03C 8/16 ,  C03C 3/064 ,  C03C 3/091 ,  G03F 7/004 501 ,  G03F 7/004 505 ,  H01J 9/02 F
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る