特許
J-GLOBAL ID:200903070964258116

睫毛成形装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 恩田 博宣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-102129
公開番号(公開出願番号):特開2000-116429
出願日: 1999年04月09日
公開日(公表日): 2000年04月25日
要約:
【要約】【課題】熱を利用して睫毛が上に引き上げられた状態を長時間維持すべく成すことにより、睫毛によって視野が妨げられる現象を防止し、併せて眼を美しく造ることができる睫毛成形装置に関する。【解決手段】付勢力を利用した睫毛成形装置において、下端にバッテリを保管する保管部を設け、上端に所定の空間を有するべく両側にレールと第2付勢端が形成された固定ガイダーを一体に設けた第2胴体と、第2胴体の上、下端に結合される上、下部蓋と、レールに載せられ第2スプリング弾性にて引っ張られるべく設けられた可動圧着部と、可動圧着部にコイルが内蔵されたシリコンが挿入された加熱圧着部と、コイルの温度を制御する制御部に接続されたスイッチング部にて成され睫毛を形成することにより、その様子を長時間維持することができる利点がある。
請求項(抜粋):
付勢力を利用した睫毛成形装置において、下端にバッテリを保管する保管部を設け、上端に所定の空間を有するべく両側にレールと第2付勢端が形成された第2固定ガイダーを一体に設けた第2胴体と、第2胴体の上、下端に結合される上、下部蓋と、レールに載せられ第2スプリング弾性にて引っ張られるべく設けられた可動圧着部と、可動圧着部にコイルが内蔵されたシリコンが挿入された加熱圧着部と、コイルの温度を制御する制御部に接続されたスイッチング部にて成されたことを特徴とする睫毛成形装置。

前のページに戻る