特許
J-GLOBAL ID:200903071048597157

防振マウント

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野本 陽一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-079188
公開番号(公開出願番号):特開平9-317824
出願日: 1997年03月14日
公開日(公表日): 1997年12月12日
要約:
【要約】【課題】 弾性体1を挟んで配置された一方の取付部材2を振動源4側に取り付けるとともに他方の取付部材3を支持部材5側に取り付けてステッピングモータ等の振動源4を防振支持する防振マウントについて、振動源4に対する一方の取付部材2の位置決めおよび支持部材5に対する他方の取付部材3の位置決めを正確に行なうことが可能であり、もって各取付部材2,3の取付けに際して充分な位置精度を確保することが可能な防振マウントを提供する。【解決手段】 一方の取付部材2に、振動源4に設けた嵌合部10に嵌合されて振動源4に対する一方の取付部材2の位置決めをなす位置決め嵌合部11を設けるとともに、他方の取付部材3に、支持部材5に設けた嵌合部16に嵌合されて支持部材5に対する他方の取付部材3の位置決めをなす位置決め嵌合部17を設けることにした。
請求項(抜粋):
ゴム状弾性材製の弾性体(1)を挾んで一対の取付部材(2)(3)を設けてなり、一方の取付部材(2)を振動源(4)側に取り付けるとともに他方の取付部材(3)を支持部材(5)側に取り付けて前記振動源(4)を防振支持する防振マウントにおいて、前記一方の取付部材(2)に、前記振動源(4)に設けた嵌合部(10)に嵌合されて前記振動源(4)に対する前記一方の取付部材(2)の位置決めをなす位置決め嵌合部(11)を設け、前記他方の取付部材(3)に、前記支持部材(5)に設けた嵌合部(16)に嵌合されて前記支持部材(5)に対する前記他方の取付部材(3)の位置決めをなす位置決め嵌合部(17)を設けたことを特徴とする防振マウント。
IPC (4件):
F16F 15/08 ,  F16F 1/36 ,  H02K 5/24 ,  H02K 37/24
FI (4件):
F16F 15/08 U ,  F16F 1/36 K ,  H02K 5/24 A ,  H02K 37/24 Z

前のページに戻る