特許
J-GLOBAL ID:200903071071475930

毛髪化粧料用組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 恩田 博宣 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-278185
公開番号(公開出願番号):特開2003-081789
出願日: 2001年09月13日
公開日(公表日): 2003年03月19日
要約:
【要約】【課題】 低温にさらされたときに乳化が破壊されにくい毛髪化粧料用組成物を提供する。【解決手段】 毛髪化粧料用組成物は、酸化剤、油性成分、界面活性剤及び水を含有して水中油型乳化物の形態を有している。また、毛髪化粧料用組成物は、前記油性成分の含有量が10重量%以上であるとともに、前記界面活性剤として下記一般式(A)で表される化合物を含有している。 R(OCH(CH3)CH2)x(OCH2CH2)yOH ...(A)(ただし、式中のRは炭素数1〜24のアルキル基を表す。またx及びyは1以上の整数を表し、x+y≦18である。)
請求項(抜粋):
アルカリ剤を含有する組成物又はアルカリ剤と染料を含有する組成物と混合して毛髪脱色剤又は染毛剤として用いられるもので、酸化剤、油性成分、界面活性剤及び水を含有して水中油型乳化物の形態を有する毛髪化粧料用組成物であって、前記油性成分の含有量が10重量%以上であるとともに、前記界面活性剤として下記一般式(A)で表される化合物を含有することを特徴とする毛髪化粧料用組成物。 R(OCH(CH3)CH2)x(OCH2CH2)yOH ...(A)(ただし、式中のRは炭素数1〜24のアルキル基を表す。またx及びyは1以上の整数を表し、x+y≦18である。)
IPC (3件):
A61K 7/13 ,  A61K 7/00 ,  A61K 7/135
FI (3件):
A61K 7/13 ,  A61K 7/00 N ,  A61K 7/135
Fターム (16件):
4C083AB411 ,  4C083AB412 ,  4C083AC072 ,  4C083AC181 ,  4C083AC182 ,  4C083AD152 ,  4C083BB01 ,  4C083BB04 ,  4C083BB11 ,  4C083BB43 ,  4C083BB53 ,  4C083CC35 ,  4C083CC36 ,  4C083DD33 ,  4C083EE01 ,  4C083EE03
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭53-078985
  • 特開昭55-049308
審査官引用 (2件)
  • 特開昭53-078985
  • 特開昭55-049308
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • 新・界面活性剤入門, 1996, p190-194
審査官引用 (1件)
  • 新・界面活性剤入門, 1996, p190-194

前のページに戻る