特許
J-GLOBAL ID:200903071113077174

高性能架橋熱可塑性ホースの製造方法、およびこの方法によって製造した高性能架橋熱可塑性ホース

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 飯田 伸行
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-510765
公開番号(公開出願番号):特表2003-527250
出願日: 2000年07月14日
公開日(公表日): 2003年09月16日
要約:
【要約】【課題】 従来の高性能エラストマー系ホースでは必要な処理工程のない、高性能架橋熱可塑性ホースを製造する方法、および架橋熱可塑性ポリマーで構成したパワーステアリングホースなどの高性能架橋熱可塑性ホースを提供することである。【解決手段】 本発明によれば、押し出し成形時に、あるいは押し出し成形後に熱可塑性ポリマーを架橋する簡単な押し出し成形法によって高精度に高性能架橋熱可塑性ホースを成形できる。また、本発明の高性能架橋熱可塑性ホースは、従来のエラストマー系ホースと比較してきわめて簡単な工程で形成できる。
請求項(抜粋):
耐高温性を有し、かつ耐薬品性、耐磨耗性および耐引き裂き性をもつ高性能架橋熱可塑性ホースの製造方法において、 熱可塑性ポリマーと架橋剤とからなる混合物を押し出し機に導入し、前記架橋熱可塑性ホースをマンドレルの不在下で形成することを特徴とする前記ホースの製造方法。
IPC (10件):
B29C 47/20 ,  C08J 5/00 CFF ,  F16L 11/06 ,  B29K 67:00 ,  B29K 75:00 ,  B29K 77:00 ,  B29K105:24 ,  B29L 23:00 ,  B29L 31:30 ,  C08L 75:04
FI (10件):
B29C 47/20 Z ,  C08J 5/00 CFF ,  F16L 11/06 ,  B29K 67:00 ,  B29K 75:00 ,  B29K 77:00 ,  B29K105:24 ,  B29L 23:00 ,  B29L 31:30 ,  C08L 75:04
Fターム (37件):
3H111AA02 ,  3H111BA15 ,  3H111BA31 ,  3H111BA34 ,  3H111CB02 ,  3H111DA10 ,  3H111DA11 ,  3H111DA26 ,  3H111DB08 ,  3H111DB09 ,  3H111DB19 ,  3H111EA04 ,  4F071AA43 ,  4F071AA53 ,  4F071AA54 ,  4F071AC12 ,  4F071AE02 ,  4F071AF02 ,  4F071AF16 ,  4F071AF22 ,  4F071AF45 ,  4F071AH03 ,  4F071AH17 ,  4F071AH19 ,  4F071BB06 ,  4F071BC05 ,  4F071BC17 ,  4F207AA24 ,  4F207AA29 ,  4F207AA31 ,  4F207AB03 ,  4F207AG08 ,  4F207AH19 ,  4F207KA01 ,  4F207KA17 ,  4F207KL88 ,  4F207KW33

前のページに戻る