特許
J-GLOBAL ID:200903071200857968

非水電解液二次電池及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 菅野 中
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-112590
公開番号(公開出願番号):特開2000-306572
出願日: 1999年04月20日
公開日(公表日): 2000年11月02日
要約:
【要約】【課題】 正極活物質および負極活物質が塗布されない未塗布部の幅を狭くし、エネルギー密度を高く保持したまま、電極板と電極端子の接続強度を高く確保する。【解決手段】 正極電極301と負極電極303との間を絶縁してこれらを巻回した巻回体300をケースに挿入し、該ケースに非水電解液を注入して密封した非水電解液二次電池であって、正極電極301と負極電極303の電極端子305a,305bを別個の電極板102の側縁にそれぞれ接合し、かつ、電極端子305a,305bと電極板102との接合部Cを電極端子の幅寸法以上に電極板102の巻回方向に拡大する。
請求項(抜粋):
正極電極と負極電極との間を絶縁してこれらを巻回した巻回体をケースに挿入し、該ケースに非水電解液を注入して密封した非水電解液二次電池であって、前記正極電極と負極電極の電極端子を別個の電極板の側縁にそれぞれ接合し、かつ、前記電極端子と前記電極板との接合部を前記電極端子の幅寸法以上に電極板の巻回方向に拡大したことを特徴とする非水電解液二次電池。
IPC (4件):
H01M 2/26 ,  H01M 4/04 ,  H01M 10/04 ,  H01M 10/40
FI (4件):
H01M 2/26 A ,  H01M 4/04 A ,  H01M 10/04 W ,  H01M 10/40 Z
Fターム (27件):
5H014AA04 ,  5H014BB05 ,  5H014BB08 ,  5H014HH06 ,  5H022AA09 ,  5H022AA18 ,  5H022BB02 ,  5H022BB11 ,  5H022CC12 ,  5H022CC19 ,  5H022CC22 ,  5H028AA05 ,  5H028BB05 ,  5H028BB07 ,  5H028CC05 ,  5H028HH05 ,  5H029AJ11 ,  5H029AK03 ,  5H029AL08 ,  5H029AM03 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ14 ,  5H029DJ05 ,  5H029DJ07 ,  5H029HJ04
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 円筒形アルカリ二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-278185   出願人:東芝電池株式会社
  • 非水電解質二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-121934   出願人:日本電池株式会社
  • 非水電解液電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-170034   出願人:新神戸電機株式会社

前のページに戻る