特許
J-GLOBAL ID:200903071238174619

色信号変換装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 船橋 國則
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-070762
公開番号(公開出願番号):特開2001-257903
出願日: 2000年03月14日
公開日(公表日): 2001年09月21日
要約:
【要約】【課題】 色変換における補間演算を高速に行うこと。【解決手段】 本発明の色信号変換装置は、3次元の補間領域の格子点毎に色補正データを格納する色補正メモリと、入力信号から色補正メモリに対するアドレスを生成するメモリコントロール11と、生成したアドレスに基づき色補正メモリから読み出した色補正データを用いて補間係数を生成する補間係数生成部12と、生成された補間係数から出力信号を得る演算部13とを備えており、この色補正メモリが、補間領域の各6面体を構成する8つの格子点のうち共通する2つの格子点を通る6つの4面体に分割され、その4面体の共通する2つの格子点に対応する色補正データを格納するメモリ0、3と、残りの2つ格子点に対応する色補正データを格納するメモリ1、2とから構成されるものである。
請求項(抜粋):
入力信号を表す3つの色信号によって構成される3次元の補間領域の格子点毎に色補正データを格納する色補正メモリと、入力信号から前記色補正メモリに対するアドレスを生成するメモリコントロールと、前記メモリコントロールで生成したアドレスに基づき前記色補正メモリから読み出した色補正データを用いて補間係数を生成する補間係数生成手段と、前記補間係数生成手段で生成された補間係数から出力信号を得る演算手段とを備える色信号変換装置において、前記色補正メモリは、前記補間領域の各6面体を構成する8つの格子点のうち共通する2つの格子点を通る6つの4面体に分割され、その4面体の中の前記共通する2つの格子点に対応する色補正データを格納する第1、第2メモリと、前記6つの4面体のうちいずれか1つを構成する4つの格子点のうち前記共通する2つの格子点以外の2つ格子点に対応する色補正データを格納する第3、第4メモリとから構成されることを特徴とする色信号変換装置。
IPC (4件):
H04N 1/60 ,  G06T 1/00 510 ,  H04N 1/46 ,  H04N 9/67
FI (4件):
G06T 1/00 510 ,  H04N 9/67 Z ,  H04N 1/40 D ,  H04N 1/46 Z
Fターム (38件):
5B057AA11 ,  5B057CA01 ,  5B057CB01 ,  5B057CE17 ,  5B057CE18 ,  5C066AA11 ,  5C066BA20 ,  5C066CA01 ,  5C066DD01 ,  5C066EC01 ,  5C066GA02 ,  5C066GA05 ,  5C066GB01 ,  5C066HA02 ,  5C066JA01 ,  5C066KD02 ,  5C066KE11 ,  5C066KE16 ,  5C066KF05 ,  5C066LA02 ,  5C077LL17 ,  5C077LL18 ,  5C077MP08 ,  5C077NP05 ,  5C077PP31 ,  5C077PP33 ,  5C077PP36 ,  5C077PP37 ,  5C077PQ12 ,  5C077PQ22 ,  5C077RR19 ,  5C079LB02 ,  5C079MA01 ,  5C079NA03 ,  5C079PA01 ,  5C079PA02 ,  5C079PA03 ,  5C079PA05

前のページに戻る