特許
J-GLOBAL ID:200903071243310814

可視光吸収性光触媒物質、水分解方法および炭素固定化方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-115748
公開番号(公開出願番号):特開2002-306963
出願日: 2001年04月13日
公開日(公表日): 2002年10月22日
要約:
【要約】【課題】 可視領域の光に対しても高効率の光触媒効果を示す光触媒物質を提供する。【解決手段】 TiO2または(Sr,Ca,Va)TiO3と、CrおよびRuからなる群より選択される少なくとも1種の元素と、VおよびNbからなる群より選択される少なくとも1種の元素とを含有する可視光吸収性光触媒物質。
請求項(抜粋):
TiO2と、CrおよびRuからなる群より選択される少なくとも1種の元素と、VおよびNbからなる群より選択される少なくとも1種の元素とを含有することを特徴とする可視光吸収性光触媒物質。
IPC (10件):
B01J 23/26 ,  B01J 19/12 ,  B01J 23/648 ,  B01J 23/652 ,  B01J 35/02 ,  B82B 3/00 ,  C01B 3/04 ,  C01B 13/02 ,  C01B 31/02 101 ,  C25B 11/06
FI (10件):
B01J 23/26 M ,  B01J 19/12 C ,  B01J 35/02 J ,  B82B 3/00 ,  C01B 3/04 A ,  C01B 13/02 B ,  C01B 31/02 101 F ,  C25B 11/06 B ,  B01J 23/64 103 M ,  B01J 23/64 102 M
Fターム (52件):
4G042BA08 ,  4G042BA10 ,  4G042BB04 ,  4G046CA02 ,  4G046CC08 ,  4G069AA03 ,  4G069AA08 ,  4G069BA04A ,  4G069BA04B ,  4G069BA13B ,  4G069BA14B ,  4G069BA48A ,  4G069BB02A ,  4G069BB06A ,  4G069BB06B ,  4G069BC09A ,  4G069BC12A ,  4G069BC12B ,  4G069BC42A ,  4G069BC42B ,  4G069BC50A ,  4G069BC50B ,  4G069BC54A ,  4G069BC54B ,  4G069BC55A ,  4G069BC55B ,  4G069BC58A ,  4G069BC58B ,  4G069BC70A ,  4G069BC70B ,  4G069BC75B ,  4G069CB61 ,  4G069CC33 ,  4G069EA02Y ,  4G069EA11 ,  4G069EB18Y ,  4G069FA02 ,  4G069FB58 ,  4G069FC08 ,  4G075AA04 ,  4G075AA23 ,  4G075BA01 ,  4G075BA04 ,  4G075BD14 ,  4G075CA20 ,  4G075CA32 ,  4G075CA54 ,  4G075EC21 ,  4K011AA66 ,  4K011CA04 ,  4K011CA13 ,  4K011DA01

前のページに戻る