特許
J-GLOBAL ID:200903071261489627

波長切り換え光源

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-295036
公開番号(公開出願番号):特開平6-196785
出願日: 1992年11月04日
公開日(公表日): 1994年07月15日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、波長が高速に切り換えられると同時に安定化された光源を実現する。【構成】 可変波長光源101の出力光は、周期的透過特性を持つ光学共振器103に入射され、透過光は、光強度検出器105により検出され、参照レベルとの差を誤差信号として、広帯域フィードバック回路106により可変波長光源101に帰還される。従って、可変波長光源101の出力光周波数は、光学共振器103の透過特性のピークの肩(透過率の変化する点)に安定化される。波長切り換えは、コントローラ107により行われる。広帯域フィードバック回路106の出力範囲は、適当に制限されているために、コントローラ107により、光学共振器103の別の透過特性のピークの肩に強制的に制御の安定点が移される。
請求項(抜粋):
可変波長光源と前記光源の出力光が入射される周期的透過特性を持つ光学共振器と前記光学共振器の出力光を検出する光強度検出器と前記光学共振器の周期的に存在する安定点の一つに前記可変波長光源の波長を制御するフィードバック回路と前記可変波長光源の波長を光学共振器の異なる安定点に切り換える制御回路とを有することを特徴とする波長切り換え光源。
IPC (2件):
H01S 3/10 ,  H01S 3/096

前のページに戻る