特許
J-GLOBAL ID:200903071292980990

燃料電池セル

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-076215
公開番号(公開出願番号):特開平8-273675
出願日: 1995年03月31日
公開日(公表日): 1996年10月18日
要約:
【要約】【構成】空気極層2と燃料極層3との間にジルコニア質固体電解質1を介在させてなる燃料電池セルにおいて、燃料極層3が、ジルコニア粒子5を骨格6とする多孔質体からなり、その骨格6表面にNi、Co、Mnのうちの少なくとも1種の金属層7をメッキ等により形成する。また、燃料極層3を、前述の金属が充填された空孔を分散含有するジルコニア層により構成する。【効果】ジルコニアと金属との複合材料からなる燃料極層において、燃料極層の形成時および発電時における金属の凝集を抑制して燃料極層の活性が低下するのを防止し、長期にわたり安定した発電性能を発揮することができる。
請求項(抜粋):
空気極層と燃料極層との間にジルコニア質固体電解質を介在させてなる燃料電池セルにおいて、前記燃料極層が、ジルコニア粒子を骨格とする多孔質体からなり、該骨格表面にニッケル、コバルト、マンガンのうちの少なくとも1種の金属層が形成されてなることを特徴とする燃料電池セル。
IPC (4件):
H01M 4/86 ,  H01M 4/88 ,  H01M 8/02 ,  H01M 8/12
FI (4件):
H01M 4/86 T ,  H01M 4/88 T ,  H01M 8/02 E ,  H01M 8/12
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る