特許
J-GLOBAL ID:200903071328791510

希土類オキシ硫化物、その製造方法、及びその発光団としての使用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 倉内 基弘 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-185039
公開番号(公開出願番号):特開平8-081220
出願日: 1995年06月29日
公開日(公表日): 1996年03月26日
要約:
【要約】【目的】 充分な発光効率と、要求される用途に対応する電圧範囲(200〜800V)における導電性とを組合せて示す物質を提供すること。【構成】 本発明は、添加剤として少なくとも1種の他の希土類を含む希土類オキシ硫化物であって、表面において酸素に関して平衡又は不足を示すことを特徴とする前記希土類オキシ硫化物に関する。本発明に従うオキシ硫化物の製造方法は、添加剤として少なくとも1種の他の希土類を含む希土類オキシ硫化物を水素の存在下で焼成することを特徴とする。本発明はまた、前記のタイプの希土類オキシ硫化物を含有する発光性組成物をも包含する。
請求項(抜粋):
添加剤として少なくとも1種の他の希土類を含む希土類オキシ硫化物であって、その表面において酸素に関して平衡を示すことを特徴とする、前記希土類オキシ硫化物。
IPC (3件):
C01F 17/00 ,  C09K 11/84 CPD ,  H01J 1/63
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特許第2464983号
  • 平板型画像表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-287326   出願人:松下電器産業株式会社

前のページに戻る