特許
J-GLOBAL ID:200903071388166860
環境安全保障システム
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
吉岡 宏嗣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-049872
公開番号(公開出願番号):特開2002-251453
出願日: 2001年02月26日
公開日(公表日): 2002年09月06日
要約:
【要約】【課題】 各種環境データを単に計測するだけでなく、異常事態発生時には迅速に対応できる環境安全保障体制の実現を図る。【解決手段】 顧客サイト17の各種データを統合的な形式で一元管理して、基準値と比較して診断するとともに、是正が必要な異常レベルになった場合は、あらかじめ実行可能な是正内容や費用、納期ごとにデータベースに登録しておいた複数の是正処置実行時業者53〜55の中から候補事業者を選定して、見積もり依頼情報を送信し、見積もり回答情報を受けて、異常事象の状況に応じて、顧客サイト19への距離あるいは、費用、納期を基準にして是正実行事業者を選定する。
請求項(抜粋):
少なくとも1つ以上の顧客サイトの大気、水質、土壌、廃棄物などについて、環境に悪影響を及ぼす恐れのある物質の含有量や濃度などを、オンラインまたはオフラインで計測する計測手段と、該計測手段で計測した計測値をインターネットを介して受信するサーバとを備え、前記サーバは、顧客サイトから前記インターネットを介して当該顧客サイトの環境状況についての診断要求があると、前記受信した計測値をあらかじめ設定した基準値と対比させて、ウェブサイトにて当該顧客サイトに提示することを特徴とする環境安全保障システム。
IPC (3件):
G06F 17/60 124
, G06F 17/60 502
, G06F 17/40 310
FI (3件):
G06F 17/60 124
, G06F 17/60 502
, G06F 17/40 310 B
引用特許:
前のページに戻る