特許
J-GLOBAL ID:200903071405655284

歪み検出器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石戸 久子 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-090037
公開番号(公開出願番号):特開2000-286644
出願日: 1999年03月30日
公開日(公表日): 2000年10月13日
要約:
【要約】【課題】 ディジタル変調波を用いた通信システムで通信の妨害となる増幅器の歪み(ACP)を検出する歪み検出器を提供する。【解決手段】 高周波増幅器104の出力端子に並列に接続され、信号周波数の倍数波を通過させるフィルタ106と、フィルタ106を通過した通過信号を増幅する高周波増幅器107と、高周波増幅器107により増幅された信号を検波し、入力レベルに応じて直流電圧信号に変換する検波器105とを備え、直流電圧信号に基づいて、ディジタル変調波を高周波増幅器104に入力した場合に高周波増幅器104の非線形性によって発生する隣接チャネル漏洩電力を検出するようにした。
請求項(抜粋):
主増幅器の出力端子に並列に接続され、信号周波数の倍数波を通過させるフィルタと、前記フィルタを通過した通過信号を増幅する増幅器と、前記増幅器により増幅された信号を検波し、入力レベルに応じて直流電圧信号に変換する検波器とを備え、前記直流電圧信号に基づいて、ディジタル変調波を前記主増幅器に入力した場合に前記主増幅器の非線形性によって発生する隣接チャネル漏洩電力を検出するようにした歪み検出器。
Fターム (30件):
5J090AA04 ,  5J090AA41 ,  5J090CA21 ,  5J090CA27 ,  5J090CA36 ,  5J090CA87 ,  5J090CA92 ,  5J090FA07 ,  5J090FA08 ,  5J090FA20 ,  5J090GN03 ,  5J090GN04 ,  5J090GN05 ,  5J090GN06 ,  5J090HA19 ,  5J090HA25 ,  5J090HN08 ,  5J090HN18 ,  5J090KA44 ,  5J090KA46 ,  5J090KA55 ,  5J090KA68 ,  5J090MA11 ,  5J090MA20 ,  5J090NN16 ,  5J090SA14 ,  5J090TA01 ,  5J090TA02 ,  5J090TA03 ,  5J090TA05

前のページに戻る