特許
J-GLOBAL ID:200903071421557195
画像形成方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (5件):
森川 聡
, 内田 亘彦
, 米澤 明
, 小山 卓志
, 田中 貞嗣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-180173
公開番号(公開出願番号):特開2009-015257
出願日: 2007年07月09日
公開日(公表日): 2009年01月22日
要約:
【課題】現像ローラ上に形成されたトナー層の厚み規制が困難にならず、トナーの規制モレ及び上シール飛散が小さい、一成分非磁性トナーが使用される画像形成方法を提供する。【解決手段】画像形成方法を、一成分非磁性トナーが弾性供給ローラから金属現像ローラに供給される工程(A)、該金属現像ローラに担持された該一成分非磁性トナーにより現像される工程(B)が行われ、該一成分非磁性トナーは、結着樹脂及び着色剤を含有する、平均円形度が0.95〜0.97の着色粒子と、外添剤として、特定の疎水性ルチルアナターゼ型酸化チタン粒子(a)、特定の疎水性単分散球形大シリカ粒子(b)、特定の疎水性小シリカ粒子(c)0.5〜3.0質量部を含み、該外添剤は多段処理により添加され、疎水性ルチルアナターゼ型酸化チタン粒子(a)は該多段処理の最初に着色粒子に添加されて得られ、該弾性供給ローラと該金属現像ローラはウイズ回転し、該金属現像ローラにより搬送される該一成分非磁性トナーの層厚が1〜2層、好ましくは、1〜1.6層となるように調製する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
一成分非磁性トナーが弾性供給ローラから金属現像ローラに供給される工程(A)、
該金属現像ローラに担持された該一成分非磁性トナーにより現像される工程(B)が行われ、
該一成分非磁性トナーは、結着樹脂及び着色剤を含有する、平均円形度が0.95〜0.97の着色粒子100質量部と、外添剤として、長軸径が20〜50nmの疎水性ルチルアナターゼ型酸化チタン粒子(a)0.5〜2.0質量部、個数一次平均粒径が50〜250nmである疎水性単分散球形大シリカ粒子(b)0.5〜2.0質量部、個数一次平均粒径が7〜16nmである疎水性小シリカ粒子(c)0.5〜3.0質量部を含み、該外添剤は多段処理により添加され、疎水性ルチルアナターゼ型酸化チタン粒子(a)は該多段処理の最初に着色粒子に添加されて得られ、
該弾性供給ローラと該金属現像ローラはウイズ回転し、
該金属現像ローラにより搬送される該一成分非磁性トナーの層厚が1〜2層、好ましくは、1〜1.6層となるように調製される、画像形成方法。
IPC (3件):
G03G 9/08
, G03G 9/087
, G03G 15/08
FI (8件):
G03G9/08 374
, G03G9/08 375
, G03G9/08 371
, G03G9/08 381
, G03G15/08 504
, G03G15/08 507L
, G03G15/08 503C
, G03G15/08 504A
Fターム (24件):
2H005AA08
, 2H005AA15
, 2H005AB03
, 2H005CA12
, 2H005CB07
, 2H005CB13
, 2H005EA05
, 2H005EA07
, 2H005EA10
, 2H005FA07
, 2H077AC04
, 2H077AC16
, 2H077AD06
, 2H077AD13
, 2H077AD18
, 2H077AD23
, 2H077AD31
, 2H077AE03
, 2H077CA12
, 2H077CA13
, 2H077EA16
, 2H077FA03
, 2H077FA14
, 2H077GA13
引用特許:
前のページに戻る