特許
J-GLOBAL ID:200903071427669882

ナビゲーション装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 雨貝 正彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-139590
公開番号(公開出願番号):特開2002-333340
出願日: 2001年05月10日
公開日(公表日): 2002年11月22日
要約:
【要約】【課題】 放送形式で配信される情報に基づいた地点検索を簡単に行うことができるナビゲーション装置を提供すること。【解決手段】 画面保持スイッチ32が押下されると、映像記憶部34は、その時点での映像情報をTV放送受信機40から取得し、この映像情報を静止画として記憶する。記憶された映像情報は、ディスプレイ装置18に表示される。操作部12を用いて、表示された映像情報の中から住所や電話番号等の文字情報を含む領域が指定されると、文字認識処理部36は、この指定された領域に含まれる映像情報に対して所定の文字認識処理を行い、住所等に対応する文字列を抽出する。地点検索部52は、文字認識処理部36によって抽出された文字列に基づいて地図上の特定地点を検索する。
請求項(抜粋):
放送形式で配信された映像情報を受信する受信手段と、前記受信手段によって受信された前記映像情報を表示する表示手段と、前記受信手段によって受信された前記映像情報を記憶する映像記憶手段と、前記映像記憶手段によって記憶された前記映像情報に含まれる文字に対して文字認識処理を行うことにより、地点特定情報を抽出する文字認識手段と、前記文字認識手段によって抽出された前記地点特定情報に対応する特定地点を検索する地点検索手段と、を備えることを特徴とするナビゲーション装置。
IPC (8件):
G01C 21/00 ,  G06F 17/30 170 ,  G06F 17/30 310 ,  G06K 9/00 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00 ,  G09B 29/10 ,  H04H 1/00
FI (8件):
G01C 21/00 H ,  G06F 17/30 170 C ,  G06F 17/30 310 C ,  G06K 9/00 S ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00 A ,  G09B 29/10 A ,  H04H 1/00 Q
Fターム (32件):
2C032HB22 ,  2C032HB23 ,  2C032HC08 ,  2C032HC16 ,  2C032HD03 ,  2C032HD21 ,  2F029AA02 ,  2F029AB01 ,  2F029AB07 ,  2F029AB13 ,  2F029AC02 ,  2F029AC06 ,  2F029AC13 ,  2F029AC18 ,  5B064AA07 ,  5B075ND20 ,  5B075PP07 ,  5B075PP10 ,  5B075PP24 ,  5B075PP28 ,  5B075UU16 ,  5H180AA01 ,  5H180BB05 ,  5H180BB13 ,  5H180BB15 ,  5H180CC12 ,  5H180EE13 ,  5H180EE18 ,  5H180FF04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF25 ,  5H180FF32

前のページに戻る