特許
J-GLOBAL ID:200903071439347090

太陽電池パネルの取付構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木下 實三 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-353130
公開番号(公開出願番号):特開2001-164713
出願日: 1999年12月13日
公開日(公表日): 2001年06月19日
要約:
【要約】【課題】 大きい屋根面にも、当該屋根面全体に太陽電池パネルを設けることが可能な太陽電池パネルの取付構造を提供すること。【解決手段】 支持レール14A、14B同士は、その対向する延出方向端部同士を、筒状部44と、当該筒状部44に嵌合する棒状部材46とで構成される嵌合手段45を介して接続する。2つの支持レール14A、14Bを相互に接続することで、輸送制限となる最大寸法以上の長さ寸法の大きい長尺支持レール14を形成することができるので、大きい屋根面にも、当該屋根面の棟から軒先まで長尺支持レール14を設けることができる。これにより、大きい屋根面にも、当該屋根面全体に太陽電池パネルを設けることができる。
請求項(抜粋):
屋根面に沿って複数配設される太陽電池パネルと、前記屋根面上に複数取り付けられ、この太陽電池パネルの一側縁を支持する支持レールとを備えた太陽電池パネルの取付構造であって、前記支持レールは、その延出方向端部が他の支持レールの延出方向端部と嵌合手段を介して接続されることを特徴とする太陽電池パネルの取付構造。
IPC (3件):
E04D 13/00 ,  E04D 13/18 ,  H01L 31/042
FI (3件):
E04D 13/00 K ,  E04D 13/18 ,  H01L 31/04 R
Fターム (9件):
2E108KK04 ,  2E108LL01 ,  2E108MM00 ,  2E108NN07 ,  5F051BA03 ,  5F051BA18 ,  5F051EA01 ,  5F051JA02 ,  5F051JA09

前のページに戻る