特許
J-GLOBAL ID:200903071453289966

ゴム又はプラスチックの混練機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 晃
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-150946
公開番号(公開出願番号):特開2000-334732
出願日: 1999年05月31日
公開日(公表日): 2000年12月05日
要約:
【要約】【課題】 ケーシングと混練翼との間隙を調整するにあたり、非経済的で煩雑なロータ全体の交換を不必要としたゴム又はプラスチックの混練機を提供する。【解決手段】 ケーシングの内部に配置したロータをロータ軸を中心に回転させ、前記ロータの半径方向に突設した混練翼の先端面と前記ケーシングの内壁面との間隙を通過する被混練物に対してせん断力を加えて混練するゴム又はプラスチックの混練機において、前記混練翼の少なくとも先端部を別体の先端部材で形成するとともに、この先端部材を取り外し自在に固定する。
請求項(抜粋):
ケーシングの内部に配置したロータをロータ軸を中心に回転させ、前記ロータの半径方向に突設した混練翼の先端面と前記ケーシングの内壁面との間隙を通過する被混練物に対してせん断力を加えて混練する混練機であって、前記混練翼の少なくとも先端部を別体の先端部材で形成するとともに、この先端部材を取り外し自在に固定するようにしたことを特徴とするゴム又はプラスチックの混練機。
IPC (4件):
B29B 7/18 ,  B01F 7/02 ,  B01F 7/08 ,  B29K 21:00
FI (3件):
B29B 7/18 ,  B01F 7/02 Z ,  B01F 7/08 D
Fターム (15件):
4F201AA45 ,  4F201AJ06 ,  4F201AJ14 ,  4F201BC02 ,  4F201BC12 ,  4F201BC37 ,  4F201BK14 ,  4F201BK15 ,  4F201BK38 ,  4G078AA03 ,  4G078AA13 ,  4G078AB05 ,  4G078BA07 ,  4G078DA30 ,  4G078DB10

前のページに戻る