特許
J-GLOBAL ID:200903071454840437

ポリアミドの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): ▲吉▼川 俊雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-160710
公開番号(公開出願番号):特開2001-335633
出願日: 2000年05月30日
公開日(公表日): 2001年12月04日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、ポリアミドの製造法、特に脂肪族ポリアミドの製造法に関し、さらに詳しくは高重合度のポリマーが容易に得られる、工業的に効率のよいポリアミドの製造法を提供する。【解決手段】 ジカルボン酸とジアミンとからポリアミドを製造するポリアミドの製造法であって、ジスタノキサン触媒の存在下、さらに前記ジカルボン酸、前記ジアミン、および前記ジカルボン酸と前記ジアミンから生成するポリアミドのいずれをも溶解させない有機溶媒を共存させ、主として2相が存在する状態とし、常圧下で、前記ジカルボン酸と前記ジアミンとを溶融重縮合させることを特徴とするポリアミドの製造法。
請求項(抜粋):
ジカルボン酸とジアミンとからポリアミドを製造するポリアミドの製造法であって、ジスタノキサン触媒の存在下、さらに前記ジカルボン酸、前記ジアミン、および前記ジカルボン酸と前記ジアミンから生成するポリアミドのいずれをも溶解させない有機溶媒を共存させ、主として2相が存在する状態とし、常圧下で、前記ジカルボン酸と前記ジアミンとを溶融重縮合させることを特徴とするポリアミドの製造法。
Fターム (25件):
4J001DA01 ,  4J001DB01 ,  4J001DB02 ,  4J001DB04 ,  4J001DC08 ,  4J001DC12 ,  4J001DD07 ,  4J001DD13 ,  4J001EB03 ,  4J001EC03 ,  4J001EE87D ,  4J001FA01 ,  4J001FB03 ,  4J001FB05 ,  4J001FC03 ,  4J001FC05 ,  4J001FD01 ,  4J001GA12 ,  4J001GA20 ,  4J001GB02 ,  4J001GB03 ,  4J001GB05 ,  4J001JB02 ,  4J001JB06 ,  4J001JC01

前のページに戻る