特許
J-GLOBAL ID:200903071455723280

表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 外川 英明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-360535
公開番号(公開出願番号):特開2005-128062
出願日: 2003年10月21日
公開日(公表日): 2005年05月19日
要約:
【課題】 本発明は、反射表示と発光表示の双方で明るくコントラストの高い表示を可能とする表示装置を提供することを目的とする。【解決手段】 本発明は、第1基板と、第1基板上に設けられた第1電極及び第2電極と、第1基板に離間対向して設けられた第2基板と、第2基板上に設けられた第3電極と、第1基板と第2基板との間の第1基板側に設けられ、電気化学的な酸化若しくは還元により発光する発光材料を含む第1層と、第1基板と第2基板との間の第2基板側に設けられ、電気化学的な酸化若しくは還元により変色する着色材料を含む第2層とを具備することを特徴とする表示装置を提供する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
第1基板と、 前記第1基板上に設けられた第1電極及び第2電極と、 前記第1基板に離間対向して設けられた第2基板と、 前記第2基板上に設けられた第3電極と、 前記第1基板と前記第2基板との間の前記第1基板側に設けられ、電気化学的な酸化若しくは還元により発光する発光材料を含む第1層と、 前記第1基板と前記第2基板との間の前記第2基板側に設けられ、電気化学的な酸化若しくは還元により変色する着色材料を含む第2層と を具備することを特徴とする表示装置。
IPC (2件):
G02F1/153 ,  G09F9/30
FI (3件):
G02F1/153 ,  G09F9/30 368 ,  G09F9/30 380
Fターム (29件):
2K001AA02 ,  2K001BA20 ,  2K001BB14 ,  2K001BB30 ,  2K001BB33 ,  2K001CA02 ,  2K001CA04 ,  2K001EA01 ,  5C094AA00 ,  5C094AA06 ,  5C094AA22 ,  5C094AA48 ,  5C094AA51 ,  5C094BA08 ,  5C094BA09 ,  5C094BA21 ,  5C094BA52 ,  5C094CA19 ,  5C094DA11 ,  5C094EA04 ,  5C094EA05 ,  5C094EB02 ,  5C094FA01 ,  5C094FA02 ,  5C094FB02 ,  5C094FB03 ,  5C094FB04 ,  5C094FB12 ,  5C094GA10
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る