特許
J-GLOBAL ID:200903071474084353

位置検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 古谷 史旺
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-248604
公開番号(公開出願番号):特開2000-075012
出願日: 1998年09月02日
公開日(公表日): 2000年03月14日
要約:
【要約】【課題】 本発明は位置検出装置においてマルチパス障害が発生する環境であっても位置検出の信頼度の低下を抑制することを目的とする。【解決手段】 特定の符号系列を生成する符号生成手段102とその符号系列を含む信号を送信する送信手段101とを無線基地局のそれぞれに設け、移動無線局が受信した信号と前記符号系列との相関に応じた受信信号強度を示す信号を出力する相関検出手段203と、相関検出手段203が出力する信号の中から互いに遅延時間の異なる複数の信号成分を分離する遅延手段204と、遅延時間の異なる複数の信号成分を入力し同一の無線基地局から送出され複数の伝搬経路を通って受信された複数の信号成分の中から最も信頼度の高い信号成分を選択的に抽出する信号選択手段206と、選択した信号成分に基づいて移動無線局の位置を求める位置算出手段207とを設けた。
請求項(抜粋):
位置検出対象の1つの移動無線局と3つ以上の無線基地局とで構成され、前記無線基地局からそれぞれ送信される信号を前記移動無線局で受信して、前記移動無線局が受信した信号に基づいて前記移動無線局の位置を検出する位置検出装置において、特定の規則で構成される符号系列を生成する符号生成手段と、前記符号生成手段が生成した符号系列を含む信号を送信する送信手段とを前記3つ以上の無線基地局のそれぞれに設けるとともに、前記移動無線局が受信した信号と前記符号系列との相関に応じた受信信号強度を示す信号を出力する相関検出手段と、前記相関検出手段が出力する信号の中から互いに遅延時間の異なる複数の信号成分を分離する遅延手段と、前記遅延手段が出力する遅延時間の異なる複数の信号成分を入力し、同一の無線基地局から送出され複数の伝搬経路を通って受信された複数の信号成分の中から最も信頼度の高い信号成分を選択的に抽出する信号選択手段と、前記信号選択手段が選択した信号成分に基づいて前記移動無線局の位置を求める位置算出手段とを設けたことを特徴とする位置検出装置。
IPC (2件):
G01S 5/14 ,  H04Q 7/34
FI (2件):
G01S 5/14 ,  H04B 7/26 106 B
Fターム (10件):
5J062BB01 ,  5J062BB05 ,  5J062CC14 ,  5K067AA21 ,  5K067BB36 ,  5K067EE24 ,  5K067FF03 ,  5K067JJ52 ,  5K067JJ53 ,  5K067JJ54

前のページに戻る