特許
J-GLOBAL ID:200903071532350824

耐食性付与剤としてビスマスの有機酸塩化合物を含む電着塗料組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-347568
公開番号(公開出願番号):特開2000-230151
出願日: 1999年12月07日
公開日(公表日): 2000年08月22日
要約:
【要約】【課題】 鉛化合物に代えて有機ビスマス塩化合物を添加した電着塗料組成物であり、これから形成される塗膜が耐食性に優れている電着塗料組成物を提供すること【解決手段】 耐食性付与剤として、式【化1】で示されるビスマスの有機酸塩化合物を含有する電着塗料組成物:式(1)、(2)、又は(3)中、Aは、式【化2】[式中、R1は炭素数1〜12の直鎖状脂肪族、分枝状脂肪族もしくは脂環式アルキル基又は炭素数1〜12のアリール基であり、R2は炭素数1〜12の脂肪族もしくは脂環式アルキレン基又は炭素数1〜12のアリーレン基であり、R3は水素、又は炭素数1〜12の脂肪族もしくは脂環式アルキル基又は炭素数1〜12のアリール基であり、Xはカルボキシル基、スルホン酸基、又はリン酸基である。]で示される有機酸である。
請求項(抜粋):
耐食性付与剤として、式【化1】で示されるビスマスの有機酸塩化合物を含有する電着塗料組成物:式(1)、(2)、又は(3)中、Aは、式【化2】[式中、R1は炭素数1〜12の直鎖状脂肪族、分枝状脂肪族もしくは脂環式アルキル基又は炭素数1〜12のアリール基であり、R2は炭素数1〜12の脂肪族もしくは脂環式アルキレン基又は炭素数1〜12のアリーレン基であり、R3は水素、又は炭素数1〜12の脂肪族もしくは脂環式アルキル基又は炭素数1〜12のアリール基であり、Xはカルボキシル基、スルホン酸基、又はリン酸基である。]で示される有機酸である。
IPC (5件):
C09D201/00 ,  C09D 5/08 ,  C09D 5/44 ,  C09D 7/12 ,  C09D163/02
FI (5件):
C09D201/00 ,  C09D 5/08 ,  C09D 5/44 A ,  C09D 7/12 Z ,  C09D163/02

前のページに戻る