特許
J-GLOBAL ID:200903071540258031

有機化合物分解用触媒およびこの触媒を用いた有機化合物の除去方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 池内 寛幸 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-043997
公開番号(公開出願番号):特開2000-237591
出願日: 1999年02月23日
公開日(公表日): 2000年09月05日
要約:
【要約】【課題】 気体中に含まれているアルデヒド等の有機化合物を除去するための触媒であって、再利用が可能であり、かつ微量の有機化合物の除去にも適した触媒を提供する。【解決手段】 コバルト化合物および銅化合物を含む溶液からコバルトおよび銅を含む沈殿物を得て、この沈殿物を焼成することにより、コバルト・銅複合酸化物を主体とする触媒を調製する。この触媒を用いれば、100°C以下の低温でも空気中の微量の有機化合物を除去できる。また、上記溶液に還元剤や助触媒の成分となる化合物を添加すれば、触媒の性能はさらに向上する。
請求項(抜粋):
コバルト・銅複合酸化物を主体とし、コバルト化合物および銅化合物を含む溶液にコバルトおよび銅を含む沈殿物を生成させる工程と、前記沈殿物を焼成する工程とを含む方法により得たことを特徴とする有機化合物分解用触媒。
IPC (4件):
B01J 23/75 ,  B01D 53/86 ,  B01J 23/76 ,  B01J 23/889
FI (4件):
B01J 23/74 311 A ,  B01J 23/76 A ,  B01D 53/36 G ,  B01J 23/84 311 A
Fターム (80件):
4D048AA19 ,  4D048AB03 ,  4D048BA04Y ,  4D048BA07Y ,  4D048BA08Y ,  4D048BA16Y ,  4D048BA17Y ,  4D048BA18Y ,  4D048BA19Y ,  4D048BA20Y ,  4D048BA21Y ,  4D048BA22Y ,  4D048BA23Y ,  4D048BA24Y ,  4D048BA25Y ,  4D048BA26Y ,  4D048BA27Y ,  4D048BA28X ,  4D048BA30Y ,  4D048BA31Y ,  4D048BA32Y ,  4D048BA34Y ,  4D048BA35X ,  4D048BA36Y ,  4D048BA37X ,  4D048BA38Y ,  4D048BA41X ,  4D048BA41Y ,  4D048BA42X ,  4D048BB01 ,  4D048CA01 ,  4G069AA02 ,  4G069AA08 ,  4G069AA09 ,  4G069BA04A ,  4G069BA05A ,  4G069BA21A ,  4G069BB04A ,  4G069BB06A ,  4G069BB06B ,  4G069BC17A ,  4G069BC21A ,  4G069BC22A ,  4G069BC23A ,  4G069BC25A ,  4G069BC26A ,  4G069BC32A ,  4G069BC33A ,  4G069BC35A ,  4G069BC36A ,  4G069BC37A ,  4G069BC38A ,  4G069BC52A ,  4G069BC54A ,  4G069BC55A ,  4G069BC56A ,  4G069BC58A ,  4G069BC59A ,  4G069BC60A ,  4G069BC62A ,  4G069BC62B ,  4G069BC62C ,  4G069BC66A ,  4G069BC68A ,  4G069BC70A ,  4G069BC72A ,  4G069BC75A ,  4G069BD03A ,  4G069BD07A ,  4G069CA01 ,  4G069CA10 ,  4G069CA15 ,  4G069DA06 ,  4G069EA01X ,  4G069EC02X ,  4G069EC03X ,  4G069EC04X ,  4G069EC05X ,  4G069FA01 ,  4G069FB09
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る