特許
J-GLOBAL ID:200903071551959350

銀塩撮影及び電子撮像兼用カメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-257403
公開番号(公開出願番号):特開2001-083597
出願日: 1999年09月10日
公開日(公表日): 2001年03月30日
要約:
【要約】【課題】銀塩撮影光学系と、電子撮像光学系との間でケラレの無い光学系の配置を実現でき、さらに両光学系の間で、パララックスの無い光学系の配置を実現すると共に、指掛かり、赤目の問題を解消する。【解決手段】本発明は、銀塩撮影光学系20を有し、銀塩フィルムを露光する機能、上記銀塩撮影光学系20とは別体の撮像光学系27を有し、電子撮像を行う機能を併せ持ち、両光学系の最前面同士を略同一平面内に配すると共に、両光学系の光軸間隔が最小となるように配置したことを特徴とする銀塩撮影及び電子撮像兼用カメラに関するものである。
請求項(抜粋):
銀塩撮影光学系を有し、銀塩フィルムを露光する銀塩フィルム撮影手段と、上記銀塩撮影光学系とは別体の電子撮像光学系と電子撮像素子とを有し、電子撮像を行う電子撮像手段と、を具備し、上記銀塩撮影光学系と上記電子撮像光学系の最前面同士を略同一平面内に配すると共に、両光学系の光軸間隔が最小となるように配置したことを特徴とする銀塩撮影及び電子撮像兼用カメラ。
IPC (5件):
G03B 17/48 ,  G03B 15/05 ,  G03B 17/02 ,  G03B 19/07 ,  H04N 5/225
FI (6件):
G03B 17/48 ,  G03B 15/05 ,  G03B 17/02 ,  G03B 19/07 ,  H04N 5/225 D ,  H04N 5/225 Z
Fターム (24件):
2H053CA45 ,  2H054AA01 ,  2H054BB07 ,  2H100BB05 ,  2H100CC06 ,  2H100CC07 ,  2H104AA18 ,  5C022AA13 ,  5C022AB03 ,  5C022AB12 ,  5C022AB15 ,  5C022AB27 ,  5C022AB66 ,  5C022AC02 ,  5C022AC03 ,  5C022AC31 ,  5C022AC32 ,  5C022AC42 ,  5C022AC54 ,  5C022AC56 ,  5C022AC69 ,  5C022AC74 ,  5C022AC77 ,  5C022AC80

前のページに戻る