特許
J-GLOBAL ID:200903071557122796

移動体通信システムおよびその無線基地局への信号量流入制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷 義一 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-264390
公開番号(公開出願番号):特開2002-077987
出願日: 2000年08月31日
公開日(公表日): 2002年03月15日
要約:
【要約】【課題】 無線区間の伝送速度が有線区間の伝送速度より低い場合においても、無線基地局におけるバッファ溢れによる信号破棄を発生させることなく伝送する。【解決手段】 パケット網から無線移動局宛の信号を受信する制御局は送出する信号量を常時測定しており、その測定結果に基き、無線区間の伝送速度に応じて間隔をあけて送信する。送信の間隔は、無線基地局において制御局から受信する信号量と、無線移動局に送信する信号量が等しくなるように制御される。そのため、無線基地局は、信号を格納または破棄することなく中継する。
請求項(抜粋):
無線基地局と、信号を受信して前記無線基地局へ送信する制御局と、前記信号を受信した前記無線基地局から送出される前記信号を受信する無線移動局とを有し、前記無線基地局と前記制御局との間における第1の伝送速度と、前記無線基地局と前記無線移動局との間における第2の伝送速度とは異なる移動体通信システムであって、前記制御局は、受信した前記信号の量を測定する測定手段と、前記第2の伝送速度に基いて前記無線基地局へ前記信号を送出する量を制御する制御手段とを備えたことを特徴とする移動体通信システム。
IPC (3件):
H04Q 7/36 ,  H04L 29/08 ,  H04M 7/00
FI (3件):
H04M 7/00 A ,  H04B 7/26 104 A ,  H04L 13/00 307 C
Fターム (36件):
5K034AA05 ,  5K034DD03 ,  5K034EE03 ,  5K034FF13 ,  5K034HH21 ,  5K034HH64 ,  5K034KK21 ,  5K034MM08 ,  5K034NN11 ,  5K034QQ09 ,  5K034TT02 ,  5K051AA01 ,  5K051BB02 ,  5K051CC02 ,  5K051CC07 ,  5K051DD13 ,  5K051DD15 ,  5K051FF03 ,  5K051FF04 ,  5K051HH16 ,  5K051HH26 ,  5K051HH27 ,  5K051JJ11 ,  5K067AA12 ,  5K067AA28 ,  5K067BB02 ,  5K067BB21 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067FF16 ,  5K067FF22 ,  5K067GG01 ,  5K067GG11 ,  5K067HH23 ,  5K067LL11
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る