特許
J-GLOBAL ID:200903071569204518

3次元仮想空間システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮田 金雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-034385
公開番号(公開出願番号):特開平11-232488
出願日: 1998年02月17日
公開日(公表日): 1999年08月27日
要約:
【要約】【課題】 音の再生と、それに対応させて3次元の文字列を可視表示する3次元仮想空間システムを提供する。【解決手段】 仮想的に作られた3次元の仮想空間に提供する背景音の属性として音源位置情報、音データ、文字情報を格納し、これらの内、音源位置情報と音データに基づいて、仮想空間の音源位置に背景音を再生する。また、音源位置情報と文字情報に基づいて、上記の文字情報を3次元の文字列として視覚化処理する。そして、仮想空間内の音源位置に、視覚化された文字列の可視表示を行う。
請求項(抜粋):
仮想的に作られた3次元の仮想空間に3次元画像を提供する3次元仮想空間システムにおいて、前記仮想空間に提供する背景音の属性として音源位置情報、音データ、文字情報を格納する手段と、前記音源位置情報と音データに基づいて、前記仮想空間の音源位置に前記背景音を再生する手段と、前記音源位置情報と文字情報に基づいて、この文字情報を3次元の文字列として視覚化処理する処理手段と、前記視覚化された文字列を、前記仮想空間内の音源位置に可視表示する表示手段とを備えることを特徴とする3次元仮想空間システム。
IPC (4件):
G06T 17/00 ,  G06T 15/00 ,  G09G 5/00 510 ,  H04N 9/00
FI (4件):
G06F 15/62 350 A ,  G09G 5/00 510 Q ,  H04N 9/00 F ,  G06F 15/62 360

前のページに戻る