特許
J-GLOBAL ID:200903071578140328

暗号化方法及び暗号通信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河野 登夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-003999
公開番号(公開出願番号):特開2001-194991
出願日: 2000年01月12日
公開日(公表日): 2001年07月19日
要約:
【要約】【課題】 元の平文と同一のデータ構成を有する平文を復号できる暗号化方法、及び、この暗号化方法を利用した暗号通信方法を提供する。【解決手段】 平文の各文字を2値データにした後、それらの2値データを順次繋げて64ビットのブロックを構成する。各ブロックの終わりの部分でビット数が足りなくて、2値データを挿入できない場合には、その部分に”0”であるダミーデータを必要なビット数分だけ追加して、全体として64ビットのブロックを構成する。このダミーデータのビット数を示す情報”3”を、平文の最後に付加する。
請求項(抜粋):
各文字が複数ビットの2値データで表される平文を、所定ビット数のブロックを単位として暗号文にすることとし、ブロック内が前記所定ビット数になるようにブロック内の平文以外の残余をダミーデータで補う暗号化方法において、前記ダミーデータのビット数を示す情報を前記平文に付加しておくことを特徴とする暗号化方法。
IPC (2件):
G09C 1/00 610 ,  H04L 9/06
FI (2件):
G09C 1/00 610 A ,  H04L 9/00 611 Z
Fターム (14件):
5J104AA01 ,  5J104AA07 ,  5J104AA16 ,  5J104EA01 ,  5J104EA03 ,  5J104EA16 ,  5J104FA06 ,  5J104JA07 ,  5J104KA01 ,  5J104KA04 ,  5J104MA02 ,  5J104NA12 ,  5J104NA27 ,  5J104PA07

前のページに戻る