特許
J-GLOBAL ID:200903071597210736

車体パネルの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 覚
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-351848
公開番号(公開出願番号):特開平10-167133
出願日: 1996年12月10日
公開日(公表日): 1998年06月23日
要約:
【要約】【課題】 アウタパネルとインナパネルとの接合によって形成される車体パネルにおいて、接合部へのシーラの塗布作業を省略する。【解決手段】 所定の形態にプレス成形されたアウタパネル1及びインナパネル2を、それぞれの外周部11、21が重なり合うように設置する。そして更に、これら各部材1、2の、それぞれの端面部15、25が並列に並ぶようにセットする。このような状態において、押え治具である上側支持手段51及び下側支持手段52にて、上記外周部11、21を押え付ける。このようにセットされた状態において、上記端面部15、25のところを、その略全周にわたってアーク溶接等の溶接手段3にて接合(結合)する。【効果】 端面部15、25のところがアーク溶接手段等により、気密状に接合されるので、シーラ塗布等を施す必要が無くなり、本車体パネル製造の効率化が図られるようになる。
請求項(抜粋):
車体外側のパネルを形成するアウタパネルと、車体内側のパネルを形成するインナパネルとからなる自動車の車体パネルの、その製造方法に関して、アウタパネルとインナパネルとを重ね合わせるとともに、それぞれの外周部の端末部が同一端面を形成するように設置し、しかる後に、これら端面のところを溶接手段にて互いに結合させるようにしたことを特徴とする車体パネルの製造方法。
IPC (5件):
B62D 65/00 ,  B23K 9/02 ,  B23K 37/04 ,  B60J 5/00 ,  B23K 9/00 501
FI (5件):
B62D 65/00 C ,  B23K 9/02 S ,  B23K 37/04 M ,  B60J 5/00 Z ,  B23K 9/00 501 C

前のページに戻る