特許
J-GLOBAL ID:200903071603759702

床版コンクリートの打設方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 須山 佐一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-190767
公開番号(公開出願番号):特開平8-053938
出願日: 1994年08月12日
公開日(公表日): 1996年02月27日
要約:
【要約】【目的】 コンクリートを複数層および/または複数ブロックに分けて順次打設して大型コンクリート構造物を構築するにあたり、コンクリート打継ぎ部のコールドジョイントの発生を防止して構造物の一体化を図ることができ、しかも、工期の長期化や工費の増大を招くことのない床版コンクリートの打設方法を提供する。【構成】 コンクリートを複数層および/または複数ブロックに分けて順次打設するにあたり、各層または各ブロックごとに打設するコンクリートの全部または一部に凝結遅延剤を添加するとともに、打設したコンクリートが所定の凝結硬化に達する前に、これに接する上層またはブロックのコンクリートを打設する。
請求項(抜粋):
コンクリートを複数層および/または複数ブロックに分けて順次打設する床版コンクリートの打設方法において、各層または各ブロックごとに打設するコンクリートの全部または一部に凝結遅延剤を添加するとともに、打設したコンクリートが所定の凝結硬化に達する前に、これに接する上層またはブロックのコンクリートを打設することを特徴とする床版コンクリートの打設方法。
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開昭57-116867
  • 特開昭59-118960
  • 特開昭57-116867
全件表示

前のページに戻る