特許
J-GLOBAL ID:200903071615636720

塗膜転写具用の塗膜転写テープ供給リール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 清水 徹男 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-275505
公開番号(公開出願番号):特開2002-086986
出願日: 2000年09月11日
公開日(公表日): 2002年03月26日
要約:
【要約】【課題】 塗膜転写具を構成する供給リールに形成され、塗膜転写具のケースに形成されたラチェット歯に噛合する係止爪の、破損または損傷を防止するような構造を有する供給リールを提供する。【解決手段】 供給リール151の、係止爪171の爪部173が突出している平板部157の面167に、係止爪の爪部173より突出した円環部169を形成することによって、係止爪171が破損するのを防止する。
請求項(抜粋):
塗膜転写具のケース内において支持軸に回転可能に支承され、巻き回された転写テープを保持して、回転することにより前記転写テープを転写ヘッドへ供給するテープ供給リールであり、該テープ供給リールは、前記支持軸に嵌合する軸部と、該軸部の、前記ケースの一方の側壁に近接した基部側において径方向外方へ広がり、該テープ供給リールが前記ケースに取り付けられたときに前記ケースの一方の側壁に近接した位置に配置される平板部と、前記平板部に一体的に形成され、前記平板部の円周方向に伸びるアーム部と、該アーム部の自由端部に形成された、前記ケースの一方の側壁に向かって、前記平板部の、前記ケースの一方の側壁に対向する面を越えて伸びる爪部とを備えた係止爪を備え、前記爪部が前記ケースの一方の側壁の内側面に、前記支持軸の軸芯を中心として形成されたラチェット爪に係合し、前記テープ供給リールの一方向への回転を許容し、逆方向への回転を阻止するようになっている塗膜転写具用のテープ供給リールにおいて、前記平板部の前記ケースの一方の側壁に対向する面に、前記爪部の先端を越えて突出した円環状の突出部を設けたことを特徴とする、テープ供給リール。
IPC (2件):
B43L 19/00 ,  B65H 35/07
FI (2件):
B43L 19/00 H ,  B65H 35/07 E
Fターム (8件):
3F062AA15 ,  3F062AB05 ,  3F062BA02 ,  3F062BB01 ,  3F062BC02 ,  3F062BD08 ,  3F062BF03 ,  3F062BF34
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る